ですよね~さんの投稿一覧

投稿
270
いいね獲得
1,019
81 - 90件目/全270件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    スークとノクスの母親が違うことと母親同士が実姉妹なことはわかったが、スークの「やがて父様は姉との間に兄様を身籠りました」って怖くね?
    なんでコメントで誰も突っ込んでないの!?ってレベルなんですが…
    身籠るって要は妊娠する、だから主語が父様はおかしいだろ。身籠るなら姉の方。
    父様を主語にしたいなら「姉との間に兄様を授かりました」だろうかと。

    ちなみにノクスの両親最低って思う人って、マリー・アントワネットはルイ16世と恋愛結婚して、子供2人を授かりながらスウェーデン外交官だったフェルゼンと恋に落ちて不倫なんかしたから断頭台(ギロチン)に上がったとでもお考えなのか?
    産まれる前から結婚が決まってるような時代。
    スークの母とて愛する男を実姉に奪われたとか愛する男に裏切られたなんて感傷的なことは微塵も思っちゃいないでしょう。
    単に面子を潰され、顔に泥を塗られ、プライドを傷つけられたから怒り狂っているだけで。

    • 1
  2. ネタバレ コメントを表示する

    とりあえずカリスが自分の都合の良いようにしか考えられない頭の持ち主、またはそうゆう特異な気質の持ち主、あるいは病気の持ち主なのはそうとして。

    時代としては貴族の結婚はただ家と家、家格と血統、事業や領地を維持する為だけの結婚で、夫婦互いに外に愛人がいる方が普通なんだよね。
    だからって外で出来た子供を引き取るとなると、その子を嫌うのは心情的に当然でしょうな。

    セリアは現代の大学院生だから、いつまでもカリスがリナと浮気した的な裏切りを主張するんだろうけど、もうそれ止めたら?とも思う。
    カリスは自分が悪いと思ってないんだから、何度どれだけ裏切られたとか言っても???ってなってるだけじゃない?裏切ってなんかないしリナとは離婚するしの一点張りでしつこいんだし。
    普通に、ルシェに惹かれました、ルシェを好きになりました、ルシェの方がお前よりめっちゃ良い男なんすよね!!、今はもう私の夫はルシェしかいないので!!、ルシェを!!、ルシェが!!ルシェ、ルシェ、ルシェって言う方がさすがのおバカのカリスも理解出来る気がする。

    • 0
  3. ネタバレ コメントを表示する

    いや真面目に騎士たち引き連れて来た意味がまるでないが、一体彼等はどこで何をしているの?
    セリアは大公妃の立場を良く主張しているが、護衛も侍女すら付けていないから、毎度毎度リナやらカリスやら義兄やら近寄られ放題。
    普通侍女くらいは常に側に控えてるもんじゃない?

    だからまたカリスに近寄られちゃってるじゃん。
    さすがに読む方もこう毎度だと疲れるわ。

    • 17
  4. 人魚のあわ恋

    005話

    第2話(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    人魚の涙って薬にヒロインの血が利用されてるってことだよね。

    いや、気持ち悪いわ。感染症とか大丈夫なのかそれ。

    • 4
  5. 人魚のあわ恋

    001話

    第1話(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    話は定番の家族から虐げられた娘がハイスペのヒーローに溺愛されて人生の大逆転劇のやつですね。

    この作品に限らずコメント見ていると良く思うのですが、「現」の「自分」の感情だけで書いてる人もそこそこ多いよなぁと。
    まぁ、失礼ながら作者も妄想・空想だけで描いてんなぁって作品の方も多いから作者も読者も同等ですが。
    学生鞄持った女学校の生徒?何時代の話かしら。
    女学校があった時代は、女学校に行けるのはかなりのお金持ちのご令嬢達。家族から愛されないのに、女に学がない方が良い時代にわざわざ大枚はたいて通っているってなんだろうか。
    そして卒業前に軍人エリートや華族の子息やら新興なり金の子息やらと婚約し退学が名誉。
    恋愛よりいかに早く婚約し退学するかが名誉。


    卒業前に

    • 3
  6. ネタバレ コメントを表示する

    日本で言うなら少し時代は遡って、地元の有志的な家柄の旦那様が妾の芸者に産ませた子がセリアなんだろうし、「異母」と言うんだから兄達は正妻で貴族出身の母親の子なんでしょう。
    時代としてあるだろう差別だから仕方ないが、だからって使用人にやりたい放題されてるのを知らない主人とはいかに。
    それでもその部屋を見て事情を察し、然るべき指示を出した長兄は差別・偏見はありながも分別もある様子だが、次兄は差別的なだけで無分別な事しかできなそうで次話以降、コイツはリナが戻って来た並に面倒くさい感じしかしなくて憂鬱だわ…

    • 5
  7. ネタバレ コメントを表示する

    いつぞやリナがズカズカとセリアの部屋に入って来て「セリアの母親も平民だから私達仲良くなれると思う」って言ってたけど、セリアは平民の母親が産んだ娘だから爵位が高い貴族には嫁がせないってことかしらね。出自差別的な。

    というかリナはセリアの部屋だけじゃなくて大公妃のテラスと言い兵舎と言い必ずしれ~っと入って来るけど、時空移動で入って来てんのか?聖女だけに。
    普通護衛か侍女が止めるだろ。

    • 5
  8. ネタバレ コメントを表示する

    そんなに原作に振り回されたくなきゃそのサークレットとやらを死ぬ気で守って何がなんでもリナに渡さなきゃ良いんじゃない?
    サークレットの力のおかげでリナが崇められてルシェもカリスもリナに惚れるならサークレットさえ渡さなきゃひとまずリナはたいして何も出来ない感じだし。

    ついでに言うとリナの身勝手な言動の数々はもう周知されてきてるし、アモス大神官が亡くなったのもリナのせいって口には出さないだけで皆思ってるだろうから、もはや原作の愛されリナと悪女セリアではなくなってると思うが。
    本人がこだわって拗らせているだけで。

    • 10
  9. ネタバレ コメントを表示する

    本当に何度もお忘れだよ、お前の妻はリナだって。
    あれだけリナ、リナってリナの肩ばかり持ってデレデレして軽率な限度繰り返してて、どの面下げて「大神殿に行く暇もない程苦労させてるのか」などと宣ってるんだね?

    「お言葉を返すようですが」ってお言葉返したらド正論返ってきて黙るしかなくなってんじゃねーわ笑

    あとお忘れのようですが魔物討伐の際にセリアを庇ったからとは言えアンタ魔物に襲われた時に大公に助けられてますからね、決闘して勝てるわけないと思いますね。まぁお忘れでしょうが笑

    • 13
  10. ネタバレ コメントを表示する

    常識的に考えて、最期はヒーローに命を奪われる悪役令嬢に転生して、生き延びる為に試行錯誤しました、原作にはない展開がでてきたりしました、だけど結末は一緒でした、は有り得ないので、普通に考えてルシェとのハッピーエンドでしょう。

    でも、ハッピーエンドの前にルシェがリナを愛してる、になってセリアが自分の気持ちに素直になってルシェの愛を取り戻し…みたいな展開になりそうなら長いから離脱ですな。
    結末はどのみちルシェとセリアのハッピーエンドなら途中の長い話要らない。

    • 5