ですよね~さんの投稿一覧

投稿
913
いいね獲得
6,145
281 - 290件目/全913件
  1. 虐げられた令嬢は美貌の公爵に溺愛される

    026話

    第26話 これからは私と二人で

    ヴィヴィアン美人て…
    16〜17で美人設定ならもっとそれらしく描いて〜。
    もう気持ち悪いからここでリタイア。

    終始一貫して言うがヴィヴィアン美人でもなければ可愛くもないし、老け顔で不機嫌がお似合いでした。
    だから読んでいてどうしてもオバさんが何言ってんのかねぇとかドレスが可愛らしくてチグハグ!!ってなってました。

    • 5
  2. 自分もすっかりその存在すら忘れてたんだからアビゲイルの方も忘れてるってことか。

    • 9
  3. マニュアル回答きたから反対ってママは言ったんだろうけど、進路妨害+経済力問題が解消するならそれだけでやる気にもなるしその後ろ盾があるだけで強くれるのはわかる。

    本当に経済力大事。経済力がない家族って気力・体力というか生きる力も奪うし将来のことも考えてる余裕もないし全てにおいて負担でしかなくて生きる気力を喰らい尽くすのよ…

    それがなくなったら急に気力が湧くのはわかる。

    • 13
  4. 叔父一家のせいで赤字廃院路線しかない病院を、学歴も知識も資格も社会人経験もない自分が気持ちだけで継いでも無駄ってことばかりはわかるヒロインで良かったよ。

    この手のヒロインは、聡明で行動力があって周りを惹きつけ味方を増やしていくパターンか、心根が優しく思いやりがあるから周りに応援される(正直、バカで軽率で浅はかで周りに迷惑をかけるだけの厄介もの)の2パターンだけど、本質は後者に近いな。

    • 9
  5. そこまで人間にこだわる理由はなに?って…
    逆に寿命が違うから吸血鬼より人間の方が短命らしきことはわかったが、それ以外に人間否!!にそこまでこだわるアナタの理由はなんなの!?

    夫婦なんて遅かれ早かれどっちかがどっちかをおいて先立つんですよ?

    • 4
  6. 悪女は砂時計をひっくり返す

    100話

    悪女は砂時計をひっくり返す(100)

    生い立ちが生い立ちだけに、物心がつく頃には平民の中でも下に見られる貧民だったし、母親が食うに困らないからって歪みまくった伯爵家に嫁いでミエール他・イシースやオスカーで酷くえらい目にあったからね…
    だからだろうけど、それはわかるけどそれにしても歪んでるなぁって。

    砂時計をつまらないイタズラに使ったり自分の感情に振り回されてやっぱりバカだなぁと思ったし、その後は成長して必死で前世とは違う生き方を模索して好感持ててたのに…
    また「私を利用するんでしょ?」って思考にしかならないのはどうかと思うわ。

    • 6
  7. あれだけ贅沢三昧な一家ならヒロインの両親の遺産なんて早々に食い潰してるだろうし、あんなのが医院長じゃ医師・看護師含め職員も患者も離れていきそうだもんね、そりゃ赤字経営だわ。それでも一度味わった贅沢は止められないから今度は金持ちと結婚ねぇ…

    • 6