2.0
冒頭だけ読みましたが…
虐げられているとはいえ王族の姫が、婚約者でもない男と関係を持つのを黙認するのに、違和感を覚えました。普通そうなる前に周囲は引き離しませんか?兄の罠による離別も、そんな言葉を信じるなんて、ヒロインは頭がお花畑ではないかと、不思議に感じました。読んだのは最初だけなのですが、設定についていけませんでした。
-
0
6713位 ?
虐げられているとはいえ王族の姫が、婚約者でもない男と関係を持つのを黙認するのに、違和感を覚えました。普通そうなる前に周囲は引き離しませんか?兄の罠による離別も、そんな言葉を信じるなんて、ヒロインは頭がお花畑ではないかと、不思議に感じました。読んだのは最初だけなのですが、設定についていけませんでした。
家族すべてが余命わずかになり、いじめっ子に復讐を決意した弟とその味方をする家族の話。正直のんびり過ごすべきではないかと思いますが、いじめ描写は壮絶で、復讐したくなる気持ちは理解できる。
題名から、【厳しい妃教育は辛いけど、婚約者が好きだから頑張れる!】という話を想像しました。実際読んでみたら、最初の方で妃教育は王子の一存で終了し、ストーカーみたいな王子に迫られ困惑する話でした。騙されました。駄々をこねるヒロインは魅力的とは言い難いし、王子は十年もくどく時間があったの
に…と残念イケメン。無料分だけで十分でした。
冒頭で、あっさりさらわれすぎとツッコミつつ、読み進めたら、ヒーローが怖すぎました。護衛がいなければ困るから我慢するのかな、と思っていたら、ヒロインも好きみたいで。え、どこに惚れたの?となり挫折しました。
牛が人間を飼い、人間は食べられることを名誉と思うミノタウロスの皿というSF短編を連想したが、読み進めたらもっと怖かった。
いじめをテーマにした前作は加害者を追い詰めるところが面白く、続きが気になりました。が、こちらは鬱展開で読むのになかなか勇気がいります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
互いに虜だった