4.0
カナちゃん、可愛い!
心を読める超能力者カナちゃんが、とても可愛らしい。超能力ゆえに苦労人でいじらしいカナちゃんが、自由奔放なマサに出会い、年頃らしい子どもらしさを見せるのが可愛い。ほっこりしました。
-
0
7170位 ?
心を読める超能力者カナちゃんが、とても可愛らしい。超能力ゆえに苦労人でいじらしいカナちゃんが、自由奔放なマサに出会い、年頃らしい子どもらしさを見せるのが可愛い。ほっこりしました。
漠然としたイメージだった動物保護活動について、詳しく教えてくれる作品。かなりきつい現実が描かれるので、読むのに覚悟がいる。でも、勉強になりました。
ブッダとキリストが若者として、現代日本で暮らしているという設定。ギャグかと思いきや、トリビアも満載で、読むとためになる。面白くて、博識になれます。
世界中の鉄が一気に錆びて、機械が使えなくなった。そんな荒廃した世界で必死に頑張る主人公達は頼もしいし、応援したくなります。
完璧超人の上司が実はМで、可愛らしいヒロインがSだったというSМコメディ。私自身にはそんな趣味はありませんが、ラブコメとして楽しかったです。
おじさんが美女に転生する話は数あれど、逆は珍しいかも。男性読者には馴染み深いかもしれませんが、女性の私には知らなければ良かった、という部分が多く、正直読むのがしんどかったです。
主人公がご都合主義の権化のよう。素質も才能も努力もしてないのに、周囲からもてはやされる。正直なぜもてるのか謎だけど、先読み出来ず、ハラハラドキドキして楽しかった。
一歩間違うと、即座に死。そんな恐怖のゲームをプレイするのですが、各ゲームが緻密に考えられたルールで動き、プレイヤー間の頭脳戦が楽しいです。先読みが全くできず、ワクワクドキドキと読み進めました。
願いがある人の前に現れ、願いを叶えるアイテムを無料でくれる。ただし、タダより怖いものはない。代償つきなのでご用心。どんな結末を迎えるのか、度の話もワクワクドキドキしながら読み進めました。
題名と冒頭より、爽やかな青春ものと思い読み始めました。ぱっと見私達の住む世界に似ていますが、どこかいびつな世界だと徐々に明らかになっていきます。理不尽な規則に反発する主人公達を応援したくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カナカナ