4.0
父が味方なので、安心して見れます。
典型的なシンデレラものです。この種の話は、全ての家族が敵の話が多い中、こちらは父が味方なので安心して読めます。一人でもかなり頼もしい。
-
0
7385位 ?
典型的なシンデレラものです。この種の話は、全ての家族が敵の話が多い中、こちらは父が味方なので安心して読めます。一人でもかなり頼もしい。
実家を勘当されたものの、楽しく農家生活(チートな魔法の剣があるため、苦労せず作物ができる。)。絵柄は可愛らしく、食べ物は美味しそうで、楽しそうです。
美少女ヒロインがトラブルを避けるため、ブスに見える眼鏡をつけて、学園生活を送っていたところ…。話自体は面白く、ワクワクと読んでいたのですが、連載が中断したまま放置がもったいないです。
才色兼備だったが、謎の不治の病におかされたヒロインのリディア。普通は病人には優しくすると思うのだが、妹を筆頭に、家族がひどい。ひどい噂のある公爵の元へ、生贄として送り出す。公爵は善人だったので、結果的にハッピーエンドなようだが、家族ひどいなあとイラッとしてしまった。
女性に慣れていない純朴な少年が、不器用ながら愛を育む話…でした最初は。微笑ましく読んでいましたが、初恋の女の子登場で三角関係になってからは、はっきりしない主人公にイラッとしてしまいました。
主人公が色々と便利な力を持っていて、私利私欲にまみれた人に見つかったら大変だと、ハラハラドキドキしながら読んでいました。今のところ善人ばかりで、優しい世界でほんわかします。
題名から、オタクの抱く夢物語かなあと思ったのですが、女性目線でも、主人公は有能で好感を持てました。何でも出来て、器用で性格も良い。それはモテますね。
ラブ要素はなく、でも家族が増えていく話。ほんわかスローライフで、まったりと楽しめます。日々仕事に追われて一日を終わらせる社会人には、実にうらやましく、まぶしく映ります。
余命わずかだったはずなのに、なぜか旅に出たら健康になる話。要するに栄養失調だったということかなあ?と首を傾げつつも、旅が楽しげで楽しめました。
題名から命懸けの話かなと思い、読み始めましたが、イチャラブを延々続けるだけで、サスペンス要素は皆無。可愛らしい絵柄なので、頭を使わず美男美女のイチャラブを眼福と楽しめる人に、おすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
美人の姉が嫌がったので、どう見ても姿絵が白豚の次期伯爵に嫁ぎましたところ(コミック)