5.0
面白いです
気楽には読めませんね、見返したくなったり、一語一句見逃せない。作り込まれた作品なんだなと感じます。
絵も見やすいし読みやすいです!
-
0
40924位 ?
気楽には読めませんね、見返したくなったり、一語一句見逃せない。作り込まれた作品なんだなと感じます。
絵も見やすいし読みやすいです!
義父にそっくりです
こうゆう人多いのかしら…
自分の立場になって物事感がられない人が年取ったらこんな感じ?
と若干ストレス溜めながら読んでます。
続きが気になるけど辛くて読めそうにないです^^;
ピュア〜な2人が仲睦まじく思い寄せ合うお話です。少女マンガらしい設定で、子供も楽しく読めそう、というオバサン目線で読みました。
癒し系、応援したくなります。
流行り物なんですかね、困ってる主人公を救い出す救世主?王子様が迎えに来た〜みたいな。
面白く読み進め、途中でなんだか他の作品を思い出して違和感笑
無料分しか読んでませんが、展開に期待もないのでもういいかな、と思いました^^;
現実離れしすぎていて、こんな展開ある?ていうのが印象で、読み進めても、キャラクターに共感ができない。
描写も角度が微妙というか、得意不得意が読み手に伝わるというか。センスの問題?
最後まで読み進めてないけれど、私には合わず残念です。
特殊清掃の舞台裏を覗き見るには十分な内容です。勉強?になる。マンガだから読みやすい…
死んでしまったなら残された人が対応するしかないけど、ゴミ屋敷は生きた人間がやらかしてるわけで、なんとも複雑な気持ちになりました。
作者買いしてきましたが、こちらも読み応えあります。
面白おかしくたまに涙しながら読んでいます。
普段目を向ける機会がないだけで、病院にお世話になってたらこういう場所がなければ人間全うできませんよね。生きるって大変…
なんて思いながら読んでます。
そして看護してくれている看護師やヘルパーの方に感謝しなきゃですよね。なかなか覚悟がないとできないお仕事ですよね…
色んな世界があるなぁと、勉強になります。
人間味ある世界観、明日は我が身じゃないけれど、介護する側もされる側もいろいろありますよね。
くすっと笑える場面もあれば、鳥肌立つ展開もあったりで、マンガだからこそ楽しんで読めると思いました!
目の大きさが、苦手です。
それは単なる個人の好みですが、ストーリーは引き込まれます。
ふつういじめっ子と和解できます?
悲観的な見方してしまってごめんなさい。親の前であんな話になるのか?ていう、違和感がありますが、少女漫画だから、て解釈して読んでました^^;
これって今の若者にも通じるのかはわかりませんが、おばさんは男女の駆け引きが面白く読ませてもらいました!まだラストまでは読めてませんが、絵も綺麗で見やすいです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
#真相をお話しします