4.0
全体的に暗いです。冒頭の出来事を引きずりながらも時は流れますが、色々な事があった末の悲しいラスト。ユリウスは激動の人生を送るけど、儚い夢を叶えて安堵させてあげたかった。読んだ後は悲しい気持ちになります。
-
0
1561位 ?
全体的に暗いです。冒頭の出来事を引きずりながらも時は流れますが、色々な事があった末の悲しいラスト。ユリウスは激動の人生を送るけど、儚い夢を叶えて安堵させてあげたかった。読んだ後は悲しい気持ちになります。
主人公がオンナオンナしてないのが良い。女ばかりの場所は面倒くさいことが多いから、淡々と問題を解決していく猫猫を見てスッキリしてます。
いじめられてる子の復讐劇、多いですね。それだけ世の中にはイジメが蔓延ってるんでしょう。漫画の世界だから、というのもありますが、人として最低な奴らは痛い目に合わせないとダメです。それでも心から反省する事はないでしょうし。
一話だけでは分からない家庭の事情。人それぞれ色々な角度から見た風景。自分の都合のいい見方。それが明らかになっていく過程が面白い。
色々な思いを残して亡くなった子たちに寄り添って救おうとする五木先生を応援したいです。しかし、その原因となる生前の出来事にイジメがなんと多いことか。現実の世界でも、もっと裁けたらいいのにと思う。
一度通ってきた人生をやり直せるなんて、羨ましい!あの時こうしていたらと思うポイントはいくつかあります。主人公は謙虚に真摯に向き合っていて、人としても素晴らしい。
哲司くんがキレイな心の持ち主でホッとします。こういう人と一緒にいたら、自分も優しくなれそう。他の人たちはキャラ濃いめが多いですね
最初は大学生のドタバタ恋愛話かと思いましたが、読み進めると登場人物の過去や抱えてるものが掘り下げられていき、続きが気になります。特に成瀬の恋がどうなっていくのか期待と不安。
憎んでる奴の子供になんて絶対なりたくないけど、中身が今の自分でいられるなら、復讐はやりやすそう。時間もかかりそうですが…
復讐代行なんて夢のようなお話。本当にあったらいいなって思ってる人、世の中にはたくさんいるんでしょうね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オルフェウスの窓