5.0
こんな会社あるかもね
実際に社内の人があちこち見て改善している会社もあると思うと、リアルな漫画だな、と思います。
この作家さんは企業を良く知ってますね。
-
0
2258位 ?
実際に社内の人があちこち見て改善している会社もあると思うと、リアルな漫画だな、と思います。
この作家さんは企業を良く知ってますね。
単話版が何だかわからないけど、横スクロールのページ読みだった。
あっちも読んだけど、こっちも読むよね!
大小コンビが好きです。
面白いです!
推しは推しでも、アイドルでも俳優でもなく、気象予報士!
その着眼点、朝のテレビ番組のお天気コーナーあるある、本当に面白いです。
ブレない芯を持った男、曽根くん。
パワハラもアルハラも「素」軽くいなせるのがすごい。
そして周りに合わせることはしないけど、周りを良く見てる。
どうにもクソな会社だけど風穴はしっかり開いたと思うよ。
モノクロ版も読みました。
このフルカラーはとても綺麗ですね。
衣装や植物がとても美しいです。
ストーリーも、よくある虐げられ姉妹系ですが、面白いです。
社員が実力を発揮できる環境を整えるために、と色々と調査して解決してくれる部署、ぜひわが社にも欲しいです。
もちろん上司が変わればその方針すら撤廃されてしまう訳ですが、当初はボンクラだと思っていた人物が活躍を始めたり、最初の方で嫌われまくりのいーちゃんが後でいいシゴトをしたりとずっと面白いです。
はい、リーチが一番好きです!
咬ませ犬扱いは気に入りませんが、漢です!
リナリーは「細心の注意を払っていた」と言っていますが、丸出しで男装モロバレですwww
面白いからいいんです。
カイルも推せますが、やっぱりリーチです!
無駄にモテモテ描写に重点を置かず、さらりとハイスぺ上司を描いているところが好感が持てます。
それにしても清子の母親の描き方がいいですね。
こういうクセの悪い女、いますよ実際に。
しかも、何故か若々しいのですよ、恋愛体質のせいか。
同期入社の絆って程でもないけれど、好意はずっと胸の奥で温めていた朝比奈くんが素敵です。
途中で朝比奈君の正体がわかったり、ライバルになるハイスぺ幼馴染が登場する鉄板展開ですが、朝比奈くんの一途さで乗り越えていきます。
ママが手こずる様子がリアルです。
ムーちゃんに、パパに、公園、幼稚園、療育、どれもリアル。
作者さんが当事者なのかな?
取材も相当されてると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隠密お局~あなたのホンネ見えてます~