5.0
アニメの動画配信をみて興味を持ち、漫画の方も読んでみました。
ミステリー要素満載で、これからのストーリー展開が楽しみです。
-
0
44656位 ?
アニメの動画配信をみて興味を持ち、漫画の方も読んでみました。
ミステリー要素満載で、これからのストーリー展開が楽しみです。
自分はなにも悪くないのに、両親という後ろ盾が無くなってしまったが故の不幸が始まってしまい…
それでも、そんな状況を恨むでもなくひたむきに前を進もうとするヒロインと、それを無意識のうちに支えたと思うヒーロー…
切なくて続きが気になるストーリーです。
恋することに臆病になってしまった二人。
もう本気の恋なんてしない、けど、それをまた寂しいとも思ってしまう二人…。
素直になれなくて、素直になりたくて…という甘酸っぱいというか切ないというか、続きが気になってしまいます。
本当はお互い想いあっているのに、素直になれないですれ違ってしまい…。
しかし彼が去った後、彼の子供を一人で懸命に育てていくヒロイン、未婚なのに職場で既婚者を装うなど、とにかく健気だなと思いました。
彼も本当にあんなに一途に彼女が好きだったのに、どうして留学前に本心を伝えなかったの?とホントにジレジレで、ストーリーの続きが気になりながら、あっという間に最後まで読んでしまいました。
また、二人の子供が本当に可愛いくて、ある意味後半のキーパーソンなのですが、こんなに出来た娘居る?
みたいな、可愛いくて妙に物分かり良すぎて、でもまたそれが切なくて…。
素敵な作品でした。
原作から先に読んで、今回こちらのコミカライズを知りました。キャラデザイン?について、私の中の原作イメージでは、髪型で言うと皇丞はオールバックで、梓ちゃんはセミロング?なので、ちょっと違うなっと思ってしまいました。
白石さよ先生の作品は何作か読んでいて気になっている作家さんです。
すれ違う二人の切なさや、それでも相手を想う気持ちの描写に、つい次の展開を追いかけてしまいます。
ある意味王道のラブストーリーなのですが、何度も読みたくなるストーリーです。
乃梨子が蓮司を想うがゆえに一度身を引こうとするところや、また蓮司も乃梨子を想い、早く自分のものにしたいけれど乃梨子の心を手に入れないままに強引なことはしないところにキュンとしてしまいます。
まだほんの前半しか読んでないけど、周ちゃん可愛くてでもちょっと天然?司波くんはホントに高校生?ってくらい色々な配慮が出来たり、観察力があったり、理想的な彼氏、です。
今までヤクザものとか、暴力的?なものについて苦手意識があったのだけど、この作品のキャラはとても魅力的で、吉乃や霧島はもちろん、翔真も椿も何か惹きつけられます。アニメ化もされて、今後目の離せない作品の一つだと思います。
無料パートまで読みました。何でもできるスマートな執事さん?(管理人さん)がヒロインに対してどう変化していくのか?面白そうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
九龍ジェネリックロマンス