3.0
少年マンガだなぁ、、
少女マンガだったらここまで極端なタイトルにしないし絵ももうちょっとかわいくするかなと
見た目じゃないよって事が言いたいのはよくわかります
-
0
18位 ?
少女マンガだったらここまで極端なタイトルにしないし絵ももうちょっとかわいくするかなと
見た目じゃないよって事が言いたいのはよくわかります
でもこの原作者さんの描く主人公の女性があんまり好きな感じではなく、、😥
多分高校生くらいの時に読んだらときめきながら読んだんだろうなと思うのですが、、
広告でよく見かけてたので読んでみたけど、いくら困ってても異性の上司が一人暮らしの部屋に部下を泊まらせるのはマンガだなぁと、、
散々利用するだけして裏切った方が悪い、確かにそうなんだけど、、
あらすじに「爽快ざまあ三昧」とあるけどとてもとても爽快ではないなぁ、、
育ちのせいで自己肯定感が低くてかなり拗らせてたマリーがキュロスや周りの人達のおかけでようやく落ち着いてきたと思ったらいきなり逆戻り
81話でようやく自分の気持ちを素直に言えたけどここ数話でマリーにキュロスにもイライラしっぱなしだったのでもうここまででいいかなと
無料分が増えたら読むかも、、くらいの感じ
この手の話って絶対と言っていいほど虐げられてるんですよね
いてくれないと困るのになんでもうちょっと表面的にだけでも大事にしないのかな
結婚するまでもきっと学友に妬まれて意地悪されるんだろうな
結婚して幸せになってくれたらいいなぁ
この話に限った事ではないけれど、あちこちに韓国っぽさが滲み出てるのに何故舞台を日本にして名前を日本名にするのか
話の内容がザ・韓国なので多分韓国ドラマが好きな人にはハマるんじゃないかな
何年も閉じ込められてたからというのを考慮してもやる事なす事幼くて、回帰してるから20代半ばのはずなのに見た目相応の年にしか見えない😓
やり直してもやり直しても悪役として処刑される運命って普通なら暗〜い話になりそうですが主人公はめげずにいるので読みやすいです
「アキシノン」がどうしても受け入れ難い😥
冤罪で処刑されたのに陥れた人間ではなく庇ってくれなかった父親にだけ復讐心を燃やすのも謎
とりあえず無料分だけは読む予定です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブスに花束を。