いってらっしゃいとかお帰りなさいとか声をかけてくれる人がいるって嬉しいですよね
それにしても年頃の女の子達がいる家に男の子を引き取るなんて、、でも普通は羊の群れに狼だけどこの子達の場合は狼の群れに羊みたいな感じ笑
-
0
15位 ?
いってらっしゃいとかお帰りなさいとか声をかけてくれる人がいるって嬉しいですよね
それにしても年頃の女の子達がいる家に男の子を引き取るなんて、、でも普通は羊の群れに狼だけどこの子達の場合は狼の群れに羊みたいな感じ笑
良平も桜も頭おかしくなってて正常な判断ができてないよね
それぞれ破滅への道へ突き進んでるようにしか見えない
それにしても食事でもと行ってたのに何も食べないんか〜い
他に家族がいるならどちらにも予め話しておくだろうし合鍵で勝手に入ってとは言わないと思うんだけど、、
ピンポン鳴らして声もかけたけど二人は外出してて一人は入浴中とかの方がリアリティあったかも
まああんまりリアリティ追求しても面白くないかもだけど
説明台詞が多いのと絵がちょっと苦手ですが話は面白そうなので読んでみます
絵も内容もおかしい箇所があるし皆さん言ってるみたいに昭和のドラマっぽい感じだし、、
20年も前からのお気に入りだったら娘ももう30代だろうと思われるけど何でもっと早くに結婚まで話を進めなかったのか謎
どんどんそれっぽくなってきてる笑
付き合おうor異性として好きはどっちから言うのかな?
他の方も言われてるけどこよ屋敷は警備担当とかいないの?じゃなくても奥様が夜までお付きの人も全然来ずにずっと一人?
ほのぼの〜
でも他の方も言われてるけどシンデレラの義姉である必要はなかったかな
意中の人に逃げられた王子が義姉を強引に身代わりにしたってだけで良かったのでは?
一難去ってまた一難
でも私も自分の子供が自分と同じ年代の人と結婚したいって言ったらすんなり賛成はできないな汗
もちろん相手をよく知って大丈夫と思えたら後は二人に任せるけど
もうわかったから早く主人公にも教えてあげて笑
これ以上詮索させないように文字通り口封じしたのかな?そんなに隠しておきたい事かなあ?
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
005話
home2 天才と、凡人。 -2