5.0
相手に告白するまでが長すぎる
契約夫婦の遠慮があるのか、お互いすごく好きなのに中々伝えられず、事件が起こり身の危険が降りかかってから、やっと長年の想いを打ち明けられた二人。ここまでが長くて本当にジリジリするけど、ここから素直に幸せになってほしい。いい夫婦になれそうです。
-
0
12868位 ?
契約夫婦の遠慮があるのか、お互いすごく好きなのに中々伝えられず、事件が起こり身の危険が降りかかってから、やっと長年の想いを打ち明けられた二人。ここまでが長くて本当にジリジリするけど、ここから素直に幸せになってほしい。いい夫婦になれそうです。
前作も夢中で読んだけど、かなり時間が経っているんだ、状況の変化に驚き。なんか色んな人が他界した後なのかな?シリルが十年前に回帰して、少し話がつながっていく。以前のビアンカの回帰の時、回帰ではなく未来予知という司祭の説明に妙に納得してしまったので、恐らく幼い王子の未来予知という事になるのか、これから運命を変えてくれるはずだから、前作の英雄たち帰ってきて!という想いとともに読みたいです。悲しい結末は回避してほしい。ビアンカとザカリー復活して。
人の隠している事がこれだけダダ洩れだと、逆の事案になりそうだけど、この陛下は毒舌、しかし心根が優しい人。
偽悪的にふるまっているだけ。周りの誤解を解いてあげられるのはヒロインだけになりそうです。
ベストカップルの二人、結婚できてよかった。
ヒロインの秘密もさることながら、訳ありで偽悪的にふるまう王子との出逢いから正体をばらしてから相思相愛になる過程のテンポの良さが魅力!ものスゴイ怒涛の展開でのめりこめます。電撃結婚してからの二人はわりとペースダウンして中だるみするのですが、次の波乱まえの小休止となるのか。ベルプペーと言われるヒロインの強さと可憐さがいいです。
とても自然な感じでふたりの同居が始まって、家族もどんどん踏み込んできてるけど、なかなか恋人にはなれない二人。仕事完璧なヒロインが家事ダメダメというのも可愛いもんですね。楽しそうでワクワクします。
こんな可愛くて有能で若いメイドが男ばかり、おばさんばかりの南の砦に来たら人気でるなあ。彼女のいいとこは誰にでも平等で万人受けするところ。冷徹将軍の閣下さえ夢中になるのは納得です。絵もキレイで豪華。お話もとても丁寧で二人が惹かれてゆく描写にも納得です。
おっとりとした王女アデルが嫁ぎ先の王様が亡くなって自国に戻ると、昔の初恋相手が待っていて、プロポーズ。全てが夢の様に優しく美しい世界で、これから不幸な事もあるかもしれないけど、美しい。一話は短いけど余韻が残るステキなおとぎ話。
嫌われてるのかと思えば、昔から好きだったっぽい。それなら部署移動したとき教えてくれたらいいのに。ヒロインはかなり鈍感なのでこじらせたら面倒になるかと。少しずつ近づく2人にヤキモキします。
理不尽に解雇されて流れ着いた小さな町で、魔法使いのお宅に就職。そこからは静かに
ゆるやかな時が流れる。魔法使いの先生の過去も明かさなくてもいいくらい、全てが完璧。いつまでもこの平和な世界が続いていけばいい。
顔に惚れて、性格とかは自分で理想の人に捏造する、あまりに純粋で素直。学生のうちはほとんどの恋がそうなので、むしろ自然な展開。
でも先輩は人間的なとこも本当に魅力的でこうゆう恋したかったな、と憧れる。見た目が無条件に好きってけっこう重要なポイントだと思うし、長続きするんじゃないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キズモノ令嬢は契約夫に愛される