5.0
面白い!
無料話分を読みましたが、面白いです
それぞれが自分だけ異世界に来たと思い込んでいるが、3人とも日本から来ていた
リンは転生だし、シェルと綾香はシュテルンから出て行ったのにどうやって戻ってきたのか?
温かな家族のリンへの溺愛がたまらなくいいですね♪
-
0
13170位 ?
無料話分を読みましたが、面白いです
それぞれが自分だけ異世界に来たと思い込んでいるが、3人とも日本から来ていた
リンは転生だし、シェルと綾香はシュテルンから出て行ったのにどうやって戻ってきたのか?
温かな家族のリンへの溺愛がたまらなくいいですね♪
もう1話目から、優しいはずのお姉さまが妹の右手の力を封じ込めちゃった!
そして、姉を慕う小さな妹は「誰にも話しちゃだめよ」っていう姉の言葉を守り・・
17歳になった妹聖女は小さなころの右手の事は覚えてないらしく、水を召喚できない。
でも、水を召喚できる力があった頃に助けた第三皇子がきにかけてくれて、正しきものの力に
なるという石をお守りにくれた。そのおかげで力が戻る?
その先はこれからで・・
小さいころから、女の子なのに男の子として生きていかないといけない人生。
そういう話のヒロイン?!は、美人が多いよね。
だから、絶対男の子で育っても、女の子じゃん?ってバレルと思うんだけどね。
誰にバレルのが早いのか、そして殿下とクロード、比べるまでもないかクロードだよね、相手は!
バレ方がきになる~
身代わり姫を演じたら、とありますが、何と嫁いできたお姫さまが自害してしまった為の身代わり姫。
すごい物語ですね、でもちゃんと演者は、すっごい役者として名をはせた女優を選ぶという内容にしているところ、その女優も演技が好きすぎて、ここまでわかるはずないってとこまで、演じる人をりかいし演じる。
絵もすごくきれいだし、読み進めたいな。
転生ものですが、転生して未来を切り開くために侯爵様と結婚!
までは、よくありますが、この侯爵様がまたかわいらしい~
このかわいらしい~の意味が読むとわかりますが、妻のためなら何でもやる!
の考え方が、ほほえましい時もあり、こわいとこもあり、たのしい~
無料分を過ぎたところですが、タイトル通り!って感じです。
普通に暮らしていた貴族が主人の賭博依存のために借金まみれ。水原氏みたいに依存症なんだ・・
何が何でも賭博をやりたいがために借金に借金を重ねて破産。
おかげで娘たちの1回目の人生は可哀そうなものに。
転生した二女は、1回目の人生にならないように奔走するが、賭博を仕切っていた侯爵様がまた
一癖、二癖のある侯爵様。どうやって未来を切り開いていくのか楽しみです。
この漫画の巫女様は、未来を読むことにつかれたのではなく、ある歳になったら神への生贄とされる運命なんて。
誰だって逃げ出したいだろう、それを実の兄が協力というか妹に強制しているなんて、なんてことだ!
神って怖いわ、現在も宗教が原因で戦争が起こっているんだから。
この神への崇拝っていうものは時代は関係ないって思わされますね。
巫女様どうか幸せになって、で、次話・・
実母が亡くなり、継母が連れ子と一緒にやってきた!当然、連れ子は私をいじめるっていう展開ね、なるほど。
でも、メイド代わりにまでしてしまうって、お前たちはそこまで偉いのかってちょっと怒りが。
早くだれか助けてと思っていると、来ました王子様!
その王子様が戦場での呪いをうけた怪物侯爵でした。
戦場では功績をあげたにもかかわらず、呪いのせいで皆は慣れていくなんて、おかしいだろ?!
皆で何とかして呪いを解く方法を考えてあげるのが普通だろ!かわいそうだよ。。
でもって、そこでレイラが力を発揮です。すぐに回復するかと思ったら呪いが強すぎて徐々にしか良くならず。
そこがじれったいなあ。でも期待をもってますよ~。
タイトルからして、かっこいい侯爵様に惚れられちゃったと思ったら、お嬢様の見る目があり、かっこいい侯爵様に育て上げてしまったのだから凄い。お互いがモブだからってだけで頑張れたなんてね。モブって言葉も全然わからなかった。一つお勉強しました笑。
またまた今回のお嬢様と王子様のお話はどんなものかと思って見れば、なまりのあるご令嬢(爆)
お嬢様での訛りも面白いが、赤ちゃんの時の訛りは最高!!
で、無料分を読み進めると、このご令嬢が転生したパイだった~
これは二人がお互いを確認しあった時が見てみたい~って、もう課金しれ読んでしまっています。
恐るべし、転生もの!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
元夫の執着を断ち切る方法