4.0
仕事がんばる
これ読んで、仕事がんばろー!!!て思いました。職場の人々のキャラも楽しく、仕事量がきつくても人間関係で助けられるんだなって感じ。
- 0
3538位 ?
これ読んで、仕事がんばろー!!!て思いました。職場の人々のキャラも楽しく、仕事量がきつくても人間関係で助けられるんだなって感じ。
登場人物みんな、それぞれいろんな思いをひきづってますが、笑顔で日常生活を送っている。人に優しくなれる作品ですね
このマンガを読むまで、わたしは、恥ずかしながら、療育手帳の存在さえ知りませんでした。子育てとは、母親の思い通りに上手くいかないことが多いですが、自分の子供だからこそ、気が付かない、いや、認めたくない現実ってありますよね。
はなこさんの顔を見たさに読んでます。なんか爽快な気分にしてくれます。いつの日か はなこさんの顔が拝めますように!ちなみに、まだ、11話です、
題名に惹かれ無料分まで読みました。おもしろいです。加害者家族の物語ですが、少なからず似たような境遇の方が実存するんだろうと思うと、生きづらいだろうなー
批判的な意見もあるようですが、これが現状なんだなと理解しています。そして、看護師さんたちが、淡々と仕事をこなして下さっていることに大変感謝しています。患者さんに、馬が合う、合わないも、あって当たり前。ちゃんとやるべきことをして下さってるなら充分。
犯罪をしても、その罪に対してしっかり向き合える力?能力、判断力を持ち合わせていない微妙なラインの方々っていらっしゃるんですね。更生施設は必要な場所ですね。
主人公のハナさんが 実はめちゃくちゃ女らしくて幼くてとてもカワイイです。ポンコツ男も真っ直ぐで良いのだけれど、自分の家族だったらちょっとイラつくかもね
表紙を見てBLマンガなのかなあと思いましたが、それとは違う人間同士の愛情として描かれていますし、サスペンス要素も話の軸になっています。
自分に関わる記録。観てしまって吉の場合、また凶の場合。きっと反省することがたくさんあるんだろうな。読後、色々考えて余韻にひたれます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
午前3時の無法地帯