5.0
テンポ良くコメディ混ぜつつ、綺麗な絵でスイスイ読んじゃいます。社長が口悪くて超面白い。マネージャーが芸能界へスカウトして、これからどう開花するか、、楽しみ!
-
0
10754位 ?
テンポ良くコメディ混ぜつつ、綺麗な絵でスイスイ読んじゃいます。社長が口悪くて超面白い。マネージャーが芸能界へスカウトして、これからどう開花するか、、楽しみ!
モノクロ版も読みましたが、カラー版すごーく綺麗でウットリしてしまう。カラーだと主人公の仙女感がすごくよく伝わってくる。カラー版が良かったことってあまり見ないから、大成功例だと思います。
最初は絵が苦手と思ったけど、だんだん慣れてたまこがどんどん可愛く見えてきます。家政婦さんも可愛くて、登場人物みんなが温かくて、ほんわかします。
記憶喪失で人生が激変した主人公の、前後の人間関係や性格の変化が複雑で、読んでいて引き込まれます。ほんとうに好きな人と幸せになってほしいなぁ。
カフェーで働くことの社会的位置づけがいまいちわからないけど、主人公は綺麗でモテモテ、服装や当時の料理呼称など読んでいて楽しいです。
話が進むにつれ、だんだんラブラブな所が見えてきて、面白くなってきました。素敵な社長かつ旦那さんでゆりは幸せだなぁ〜。
なんというか、一つの狭い社会である会社内で起こる様々なことをフォーカスした漫画です。リアリティありつつ、実際にはあんまりないようなことを正義を求めていくのが面白いです。
神通力とか神様とか、設定が面白いので、どんどん読んでしまいます。主人公だけが謎の神通力が使えるみたいで、それが実際どんなものか気になります。
めちゃくちゃ面白いです。野球はサッパリだけど、スカウトのお話がすごく興味深いし、絵は決して上手くないけど味があって引き込まれます。
無料2話読みました。離島?タイトルにそう書いてあるけど、お話の中ではあまり関係ないような。女子が極端に少ない男子校新設の教学は、現実にあったら本当に性被害にあいそう。ハラハラしてしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンラズベリー