5.0
着実に深まる絆
ここまで、本当に少しずつ少しずつお互いの気持ちが歩み寄って来て、やっとここまで近づいたのに、まだまだもどかしい。
-
0
13279位 ?
ここまで、本当に少しずつ少しずつお互いの気持ちが歩み寄って来て、やっとここまで近づいたのに、まだまだもどかしい。
人気者の黒崎くんを射止めようとたくさんの女子が群がるけれど、黒崎くんの無関心に気づかないっていうのも問題だよ。モカちゃんのいつでも変わらない姿が結局は人の心を動かすんだよ。一見、天然っぽいけど、そこがまたいい。
学生の時、同じ目標に向かって共に切磋琢磨した仲間の絆は強い。
その絆を自分の欲望を満たすために壊そうとする人も必ずいる。男女を問わず。
本質を見抜く人がいれば本当に救われる。
純粋に料理に打ち込んでいるのに、恋人を横取りしたい同僚にハメられ、四面楚歌の状態。
総支配人に初志を思い出すよう助言を貰うも職場に居られなくなる。この先料理に打ち込めるのか、ガンバレ!
大学卒業したばかりの新入社員は、学生気質が抜けないままの甘ったれのタイプと、どんどん吸収していこうという志が高いタイプに分かれるが、凜子ちゃんと上坂くんは後者タイプ。先が楽しみ。
どうやったら渋谷くんのような破格な好青年が育つの?まるで姪っ子のシングルファーザーみたい。歳の割に仕事も姪っ子の面倒見るのもまるで実の親のようにやってのけるけど、恋愛感情は奥手もいいところ。
ファイトッ、渋谷くん。
公爵令嬢アイリス(現代からの転生者)が公衆の面前で王国の王子エドよりお決まりの婚約破棄をされる。
父親の領地で領主代理として内政を担い一人で生きていことする。数々の難題に見舞われながらも、前世での知識も活用しながら解決して行く。身に及ぶ数多の危険にハラハラドキドキするが、もう無理と思える時に必ず救世主のようにディーンが助けてくれる。やがて王国の政治にも巻き込まれて行く。大丈夫、アイリス?
万能メイドと言われるリリカは、5歳の時に両親を亡くし、一人でも生きていけるようにと、元王宮の使用人であった老婆にありとあらゆる生きる術を叩き込まれる。17歳になった時変人公爵と呼ばれる屋敷に住み込みのメイドとした就職する。何といっても万能だから(あり得ないほど万能)屋敷も、しまいには王宮さえも明るく変わって行く。さすが万能!
デザイナーの咲月は副業をしているがオタクの漫画家。同人誌販売会場で、友人に何気なくボヤいた結婚という言葉をすかさず捉えたお客様(実は会社の同僚)に偽装結婚を申し込まれる。お互いの利害のために結婚するが、咲月が大切に大切に愛されていくことになる。ドルオタの同僚滝本さん、狙った獲物は逃さないんだね。
アイリス・ラーナ・アルメリアはタスメリア王国の公爵令嬢。物語にありがちだけれど、学園の公衆の面前で婚約者エドに婚約破棄を言い渡される。嫌になっちゃう。
修道女にならない為にも領地の内政を引き受けることになる。
ここからがスケールの大きな王国の政治にも巻き込まれながらも立派な領主代理をこなすが、苦難に見舞われる度にアイリスを補佐してくれるディーンがまたいい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
結婚商売