4.0
純愛に
涙出た。まっすぐで濁りのない愛は、地球を救うよ。しかしカクテルが飲みたくなる作品。いちいちびっくりしながら、こんなバーあったら絶対行くと思う。
-
0
12589位 ?
涙出た。まっすぐで濁りのない愛は、地球を救うよ。しかしカクテルが飲みたくなる作品。いちいちびっくりしながら、こんなバーあったら絶対行くと思う。
一筋縄でいかない感じ。過去と現在を行きつ戻りつして、少しずつ物語の骨組みが見えてくる。骨についた肉はあまりに繊細で、すぐにこそげおとせるほど、あやうくて。でも、登場人物の澄んだ瞳に、確かな未来が映し出されているようにも。
どうして。絵もストーリーもかわいらしい。
ナゾの少年がからむのだろうが、先生と私の絆は、知らず生まれ育ってる。
いますよね、こーゆー勘違い男社員。頭をなでるとか、意味不明な行為を繰り返し、自分を上位に置くやつ。スカッとしました!
復讐が目的でも、本人が違うところで目覚めてサクセスストーリーになる展開は大好き。それに、不細工でも、かわいく見えるのはなぜ?
一見ゆるキャラなのに、するどい洞察力!
正義の味方というより、物事の真理を追求しようという感じで共感もてる☺️
実直なお父さんと娘。屋台のラーメンをすするシーンは、親子じゃなければこんな温かさは出せない。親と子の、絆は、事件解決に向けてまた紡がれるのか。
漫画読んで映画観て、たっぷり堪能しました。レモン色の髪をした男の子。特別な時間をともに過ごす不器用な女の子。青春のすべてが詰まってる。甘すぎないビターテイストも👌
文句なしにかわいい。男女の双子で、キャラ的には男子おっとり控えめ女子おてんば天然系これあるあるだけど、それを魅力的にみせるかは作家の手腕👏
絵がかわいい😍
特に女の子を描くとすごくかわいいと感じます。お姉ちゃんも雰囲気違うのにやけにかわいいし、お母さんもワザトラシクなく、なんかふわっとしてるのにしっかりかわいい。かわいさに打たれた。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今宵もお待ちしております