3.0
元気な女の子
カラッとしていいね。元気な女の子がどどーんと登場。その明るさとか強さとか、けっこう理想です。活躍を期待🙌
-
0
12690位 ?
カラッとしていいね。元気な女の子がどどーんと登場。その明るさとか強さとか、けっこう理想です。活躍を期待🙌
離婚って、子どもにとっては晴天霹靂だよね。子どもがいても、もとは他人だから、修復は難しい。自分のために生きようとしたら、そこに子どもの入る余地はない?
魅力的な主人公のよう。仕事も一人前、容姿も整っていて。なのにポッカリ、どこか穴が開いているような、そんな気配が漂って😕
絵も、ストーリーも今まであってないようなものだった。そんな始まりかただった。彼女のまとう不思議ななにかを見てみたいと思った。
勧善懲悪とまでいかなくても、虐げられてきたやさしい人が報われるのは、やっぱり読んでいて気持ちやすらぎます。
壮絶なイジメをみて戦慄。小狡くて卑怯で、平気で嘘をつく。人を傷つけて楽しみ、自分がもし同じ目に遭ったら真っ先に跪くような、そんな連中現実にいるんだよね。因果応報ですよ。
ネロがまんま、真実の愛を求めてやってくるとか、なぜそれが彼女なのかとか、ワクワクしながら読んでいます☺️
おっかなく見えてほんとうは優しいひと。微笑みながら近づいてくるひと、信用できない人が多かった。いまも。
サバサバしているようで空回り、案外ネチネチ足踏みしてるとこ、笑えます。ドラマも面白かったよ。お笑い系の人がデフォルメして演じてた。
なかなか、すれ違いが多いもどかしさ。思いが交錯して、いつか一つになるのが待ち遠しい。2人は、2人だけでなく周りを幸せにする稀有な存在。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鉄壁ハニームーン