5.0
やっぱり原作が面白い
TVで観ていたけど、漫画の方がやっぱり面白い。命の不思議さが伝わって来る。現実にはこんな産婦人科医いるのかな〜
-
0
84186位 ?
TVで観ていたけど、漫画の方がやっぱり面白い。命の不思議さが伝わって来る。現実にはこんな産婦人科医いるのかな〜
現実に起こらなそうで起こりそうな、SFドラマ。どうなっていくんだろう、と先が気になる。感情移入したくなるが、もしかしたら全く違うのかも、と思ってしまったりするのが面白い。
精神病のことを、日常的に普通の中でどんなふうに困っているのか、どんなふうに接すればいいのかを優しく教えてくれる。もっとみんなが読んでくれるといいな。
猫がいて江戸時代で絵を描く、好きな世界だ。のんびりした空気感が、いつまでも浸っていたくなる。猫は妖怪って、本当に思われていたんだろうな。納得してしまう。
心の闇の正しい表し方ってなんだろう。二人は殺されたあの人に愛された記憶があるから、闇を正しく表せているのだと思いたくなる。
BLがどうして惹きつけるのか、これを見るとわかる気がする。人間対人間により近い愛情になるから〜というのを通り越して、日常の延長で食事と同じく人間の根本を慈しんでいると感じる。
この時代ならではのストーリー展開で、時代背景の描写も美しく、先を読みたくなる。同じ作家さんで読んで見たくなったきっかけの作品です。
絵も美しい。何よりストーリー展開が面白い。よく知っている歴史の話がこんな角度で見られて、わくわくする。
この時代をきちんと描写しようとしてくれているのが嬉しい。ストーリー展開もテンポ良く、あっという間に無料分を読んでしまいました。続きを読みたいものの一つです。
実写が追いつかないカッコ良さ。もんでんさんの男性はそこに居る色香が漂ってきそうなカッコ良さ。あんまり見惚れて、ストーリーがちっとも入ってこない。こちらの問題。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コウノドリ