nakaharaさんの投稿一覧

投稿
110
いいね獲得
4
評価5 35% 39
評価4 52% 57
評価3 8% 9
評価2 5% 5
評価1 0% 0
31 - 40件目/全49件
  1. 評価:4.000 4.0

    公式Youtubeのボイコミがきっかけで読み始めました。
    まだまだ始まったばかりなので、分からないことが多いですが楽しみが多い作品だと思います

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマがキッカケで読み始めました。
    結婚してからの話も気になるところですが、ムズキュンはここまでていいかも。

    それより、ゆりちゃんの方が気になるので、スピンオフが欲しいかも。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    高瀬がどうしてこんな大胆な提案をしたのか始めは疑問だったけど、自分が弱ってる時に優しくしてくれた子が数年後に目の前に現れて困ってたら手を差し伸べたくなるよなーと納得。
    ストーカーとか勘違い女とかは怖かったけど、面白かったと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自分には関係ない、ふさわしくない、年齢が…と気にする似鳥教授の気持ちがよく分かります。

    自分に恋愛は一切関係ないではなく、いつどこで起こるか分からないことを思い出させられました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    深見がリサの元カレに嫉妬して余裕がないところを見られたくないと、背中しか見せなかったり、リサの目を隠していたところにキュンとしました。
    読み始めたばかりですが、個人的に好きなシーンです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    推しが上司にという設定が多くある中、アイドルや俳優だろうなと思って読んでいたら気象予報士という設定に興味が引かれました。
    推しであることを隠しているせなが可愛いなと思っていたら、ファンレターが入った箱を見られて焦っている日下部さんも可愛かった!
    最後まで読んでみたいと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    日本には今はない設定だからこそ、楽しめる部分がある作品です。
    また、隆之が由梨の意思を尊重しながらも守る姿には、いつもキュンキュンさせられています。

    原作の小説があるようですが、これは漫画で一度全てを読み進めてからにしたいと思いました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    将棋が分からなくても、将棋界や川本家など人との関わりで零が人間的に成長していく姿で十分に楽しめる内容になっています。

    将棋は、作中で二階堂が制作したもので最低限の駒の動きくらいは理解できるようになります。
    ちょっと革命的な覚え方になっているので、注目してほしいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大人版好きだから意地悪したくなるの典型で、楽しく読まさせてもらいました。
    最低彼氏やゾッとするストーカーも出てきたけど、桐生の対処が素晴らしい!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています