せっかく非行少年に理解ある社長の会社なのだから、同僚になる人達にも非行少年や軽度知的障害について知る機会を持たせてほしいと思います。
悪い先輩に誘われたことは不運でしたが、会社も遅刻を叱るだけでなく本人の話を聞いてあげられたら結末は変わっていたかもしれない。
-
8
193位 ?
せっかく非行少年に理解ある社長の会社なのだから、同僚になる人達にも非行少年や軽度知的障害について知る機会を持たせてほしいと思います。
悪い先輩に誘われたことは不運でしたが、会社も遅刻を叱るだけでなく本人の話を聞いてあげられたら結末は変わっていたかもしれない。
7を引いていく暗算できないからワイもやばい
みんな素直そうな素敵なお友達ですね。由寿さんも仲良くなれそう。
自分にできることはただその瞬間に心を尽くすことだけ。雪子さんの言葉を私も心に刻んでいこう。
知記さんが異常に潔癖になった時点で受診させていたらここまでにはならなかっただろうに。知記がかわいそう知記がかわいそうと言うけど、結局自分がかわいそうとしか思っていないんですね。
息子は就活に失敗したのを親のせいだとわめいているし、母親は夫に言われるがままだし、父親は何でも母親のせいにしたあげくに息子の性格は母親に似たのだろうとまで言い放っているし、人のせいにばかりする一家ですね
100話でマルソーがお茶を一口も飲まなかったので伯母さま達が「緊張していたようで手も付けませんでした」と話していたけど、本当はこんな理由があったのね
高木さんのかわゆいお写真ゲットできてヨカタじゃないすか
お母さんの目や表情がとても優しくなったように感じます
出産で出血6リットルって想像つかない…
ケーキの切れない非行少年たち
010話
第4話 判決(2)