栗鼠の子さんの投稿一覧

投稿
10
いいね獲得
0
評価5 100% 10
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    アシガールも読んだけど 森本先生の作品は驚かされる。どのような頭の構造だとこのような誰も思いつかないような設定が浮かぶのか?そうかと言って奇想天外な話だけで終わっていない。何回も何回も読みたくなります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    歴史

    ネタバレ レビューを表示する

    今 存命なら100歳超えくらいか?「昔は結婚式の当日に初めて顔を見た」とか聞いた事はあったが この話のようにうまくいく事ばかりではなかったと思う。これからいい事もあればそうでもない事もあるだろう。繰り返しながら時は流れていくのでしょう。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    料理本

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は難しいかなと思ってましたが簡単に美味しくできる物もあり シロさんは私の料理の先生になりました。よしながふみ先生はとても頭の良い方と思いながら読んでいて プロフィールをみたら成る程ねという感じでした。シロさんとケンジのラブラブなところも見てみたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    久しぶり

    ネタバレ レビューを表示する

    リアタイで読んでました。「トクダネやーい」とかまた読んでみたいけどコミックになってないから無理ね。又この歳で別マを読もうとは思わなかったけど読んでいるうちにいろんな事を思いだし楽しかった事 穴があったら入りたくなるような恥ずかしい事 昔の経験があってこそ 今の自分がいると脳内補完してます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    夢中になって読んだのは何年前?コミック持ってたのにさすがにもう読まないよねと全捨てし 今になって後悔しています。またよめるのは最高!何年経っても全然色褪せないし昔は感じなかったこともわかるようになってきました。歳とったね。ポーの一族再開したみたいだけど 手に取れなかった。又 読もうかな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    斎さん

    ネタバレ レビューを表示する

    今は2人に1人はガンになる世の中。家族の半分はと考えると目の前真っ暗ですが そう落ち込んではいられない。目の前の生活を回していかないと。いまできる事は 健診を受ける 食生活 生活習慣 ストレスフリー
    斎さんにお会いして相談したかったけどもうお亡くなりになってたとは 残念です。人は誰しも終焉を迎えますが まだまだ自分は大丈夫と思いつつ しかしガンと診断されると終焉へとスピードアップして進み始め否応無しに受け入れないといけない 私にもできるかな?せざるを得ないのだけど。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    カッコよすぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    朔弥さん 令和の時代でもかっこいいです。なかなか続編がアップされないので待ち遠しく思いましたが最近はいいペースで次作が楽しみです。話題作が出ると同じ様な作品が何作も何作もでますが、それらとは違い 楽しめます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    NEW
    最後までの展開は?

    ネタバレ レビューを表示する

    ビジュアル⭕️ 仕事ができる⭕️ 御曹司⭕️申し分ないが過去の恋愛がトラウマになり次の恋愛に進めない。はるなも 仕事できる⭕️ 実家父が医師で裕福⭕️ 料理上手⭕️ 過去の恋愛がトラウマに
    記憶喪失になるとは思わなかったけどまぁ2人はハッピーエンドでしょう。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    NEW
    精進料理

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めた時は私には「お寺ご飯」は作ることはないと思っていましたが、これならできるかなというものもあり youtubeを参考にしてアレンジしながら何品かは作りました。「八丁味噌」どこのスーパーにもありそうですが 何軒か回らないと手に入りませんでしたよ。使い残して無駄にならないように精進していきます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    NEW
    無条件で笑える

    ネタバレ レビューを表示する

    若君様の後ろ姿が妙に色気が満載で何でかわからないけど戦国武将を感じます。着物の前あわせが逆になっているところが気になりますが まぁ忙しかったのでしょうか?「海老責め縛り」とか思わず吹いてしまいました。気分転換に軽めと思い読みましたがどんどん引き込まれ紙の媒体を買ってしまいました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています