3.0
疲れる
40話まで読みましたが、私は疲れました。
読む時の精神状態で高評価と低評価にわかれるんだなと。
皆さんのレビューでなんとなく展開がわかると思いますので、時間と心が落ち着いてる時に読むのをお勧めします。
-
0
45584位 ?
40話まで読みましたが、私は疲れました。
読む時の精神状態で高評価と低評価にわかれるんだなと。
皆さんのレビューでなんとなく展開がわかると思いますので、時間と心が落ち着いてる時に読むのをお勧めします。
レイラが自分に自信を持つまで時間がかかるので、途中で読むのが嫌になった。
ストーリーが面白くないわけではないが、ストーリーよりもレイラのキャラクターに耐えられない方が大きかった。
なんとか抜け出したので今は読めている。
白蘭は自分の意思とは関係なく無理矢理後宮につれてこられて、医妃医仙にするから「さあがんばれ!実力を見せろ」みたいなのってどうなの?
いきなり朝から毒入り水を出されてるし。
23話まで読みました。まだまだ序盤なのかもしれない。これから大きく話が展開するんでしょう。でも、このスピードでは続きを読むには飽きてしまいそう。
とりあえず王子かめんどくさい。
これから面白くなるのかもしれないけど、10話までは読んでて疲れます。
レベッカの愛がひとりよがりではないといいんですが。
カレンディアと公爵様の想いが通じ合うまであと少し。義姉の嫌がらせはきっと失敗するはずだから耐えろカレンディア!
イザベラがユータを軽んじてるように感じて、なんかモヤる。公爵様の洋服選びやカフェのセンスがすごく素敵。なので余計にユータの扱いが雑な気がする。
ガーデンパーティーって未婚の獣人貴族の交流なのに異性同伴ってどうなの?出会いのためのパーティーじゃないの?それに人族のエマ同伴ってどうなの?
とにかく主人公がハッピーエンドになるので安心して読める。ただ、解決の仕方が雑なものも多々あるので、ストーリー重視の人にはモヤっとするかも。
凛子さんをあれだけのトラウマにする元カレだから、すごく狡猾で用意周到な人かと思ったら、あっさりと一条息子に証拠つかまれてギャフンされてなんか拍子抜け。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
その品格に反抗を