ニャンころもちさんの投稿一覧

投稿
130
いいね獲得
38
評価5 75% 98
評価4 15% 20
評価3 8% 10
評価2 2% 2
評価1 0% 0
1 - 7件目/全7件
  1. 評価:3.000 3.0

    愛を超えた執拗な感情

    ネタバレ レビューを表示する

    掴みのいい出だしで「ん…」何これ!と思い意味も掴めず流れるままに読み進めて、わかった事はイネスは何度か死んでいて、生まれ変わっても同じ親で同じ場所で。あ、だから性格が屈折しているのかと思い。一度目はオスカル殿下と結婚しているが、二度目はオスカルの従兄弟のカッセルと婚約している、それも僅か6歳の時に自分から名指しをして。まあ、オスカル殿下との結婚を避ける為なのは理解できる。でも、イネスは女性とのスキャンダルが絶えないカッセルをずっと見守り続けて?文句1つ言わず又、婚約も破棄をしない。イネスは生きるということだけを選択をしたからなのはわかるが、ずっと喪服のような格好で自分なりの人生論、聖書の中の持論?ようなことを言い続けている。頭がいいのか、見ていて悲しくなってしまう。もっとこう生き方を変えられないのかと胸が潰れそうになる。1人の悲しい女の生への執着が悲し過ぎる。カッセルが好きなくせに!

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    出だしが過激だっただけに…

    ネタバレ レビューを表示する

    1話が過激だっただけに、なんか普通過ぎて今は本当に普通だなと思うしかない(笑)要は公女様が助かる道を探しているのはわかるけど、展開があまりにも退屈で次話を読むのに残念になってしまう。外出で女たらしと出会って…面白くなりそうだから期待はしています。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ハイカラな時代背景がいい

    ネタバレ レビューを表示する

    華族様の名残りもある一番ハイカラでモダンな時代背景がいい感じ。この頃はまさに見初められたシンデレラストーリー、たから蘭子さんも流石というべき。祖父同士の約束とはいえ耀一郎が一途だから決定したようなもの。羨ましい限りだけどなんだか内容からしてこの2人が結婚をする事が見えてこない、何故だろう?庶民ぽいストーリーだからかな、もっとドキドキしたいのは贅沢かな(笑)

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    計画的な恋愛

    ネタバレ レビューを表示する

    黒崎ほど頭が良かったら‥‥的な発送をしてしまいました。八神が好き?気になる?自分の本心を確かめてる感みたいな。でも、回りくどいのがそもそも頭脳明晰だからでは!でも、八神の純真で無垢な雰囲気と性格の可愛らしさは男だったらほっとけないのでは。劇的な展開を期待します。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    悪女が売れてるの?

    前話で親友は悪女を観て面白かったからこれも観たけど、今回はなんか姫乃が脚光を浴びてるのが少しばかり腹がたった(笑)まあ、悪女は馬鹿には出来ないだろうしアホだったらつまらないから出来る女=悪女的な感じかな?でも、前話での姫乃は腹黒いからやっぱり嫌かな!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    恋は盲目

    世の中結構こういう人多いと思う。自己中、相手より自分。でも、それは愛の深さだから他人としては理解もする。けど、嬉しいを、通り越して怖い!って言う事を理解しないと、相手は受け容れられないと思う。まぁ、自殺寸前で助けてくれた恩人なのはわかるけど、もっとやり方があったのでは?とも思う。只読者的なには、いい方向に向かって結ばれて欲しいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    初恋

    幼い感がある作品。要は幼い頃からの秘めた初恋の甘酸っぱい恋心を持ち続けて、その想いが叶うハッピーな物語、なんだけど、主人公の少女が幼くて男の心が読めずに右往左往している感じかな‥‥。でも、なんか気になって見てしまっているのは2人の恋心がとっても可愛くてドキドキ感がたまらないからですかね。いいストーリーですよ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています