3.0
恋フレって若者が求めているものなのかな?
クリスマスが近づくとカップルが増えるらしいけど、そんな感じなの?
レンタル何にもしない人な需要があるんだから、お互いがよければいいけど、好きな人じゃなかったら1人でいる方が気楽と思う私にはあんまり共感できない。
-
0
7397位 ?
恋フレって若者が求めているものなのかな?
クリスマスが近づくとカップルが増えるらしいけど、そんな感じなの?
レンタル何にもしない人な需要があるんだから、お互いがよければいいけど、好きな人じゃなかったら1人でいる方が気楽と思う私にはあんまり共感できない。
1話最初は台詞なしのコマワリでみせてくれますね。
主人公は前作と違いOLですが、間の取り方などは同じ感じです。
また、心に風が吹くような話になるといいな。
主人公は命を姫様に助けられ、彼女を命の恩人と思い、身代わりの結婚をする。嫁いだ先の王にはすぐばれるが、やがてふたりはひかれ合う…
まぁよくあるパターンだが、身代わりが下層階級ってところが新しい。ただ、まだ王に魅了を感じないんだけど。
夫に愛されていない主人公の恋敵は、男性だってことはインパクトがあったけど、時間をさかのぼったことにより、別の私になり夫に復習するとは…
カラーでイラストもかわいい。主人公はこれからどうなるのか…気になった
雨ニモマケズが、生きるバイブルの主人公。
がんばっているのに報われず、異世界へ転生。
ここでも身内に裏切られるが、お人好しは変わらない。
この性格が、今後どう影響するのか…先は見えない、
導入部分からはどんな話になるか想像できない。
ちょっとミステリアスなんだけど、だんだんホラーっぽく感じる展開に。タイトルの彼は主人公にとって、どんな存在なんだろう。
謎が深まる。
話はゆっくり進んでいるなぁ…と思ってたら、思わぬ展開になってた。
口下手でなんて答えていいか悩む経験はあるけど、主人公はモテ期なのかな?
なんか複数の人に簡単に好感を持たれてるみたいで、なんかなぁ…と思った。
主人公は両親をなくして生活が、180度変わった。お嬢様だったのが、使用人扱い。やがては倒産させるために会社の社長になる。
ただ、彼女には商才があり思わぬ方向に物語は進んで行く。
まだ若様がいけすかないヤツだけど、こちらもいわくありそう。
どんな展開でひかれるのか興味深い。
パパと親父で同居生活。お互い子どもを育てないといけないのだが、一番大変なのは食事。
偏食がひどいそれぞれの子どもを満足させるために料理について勉強する。
この本を読むと料理上手になるかも知れない。
王子一国の王になる男として、アタリは柔らかいが筋の通った考え方の持ち主。だけど、パッと見はあんまり魅力を感じない。
令嬢、可愛く人柄もよく、才もありそう。
彼女の人生はタイトルとはかけ離れた方向に進むんだろうな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋フレ ~恋人未満がちょうどいい~