4.0
恐怖〜
恐ろしく自己中心なキャラは、心臓に悪いわー。
読み続ける自信がないけど、なんだかんだと、ここまで読んで、気になってしまうから、また読んでしまう。
スッキリハッピーエンドでありますように。
-
0
1199位 ?
恐ろしく自己中心なキャラは、心臓に悪いわー。
読み続ける自信がないけど、なんだかんだと、ここまで読んで、気になってしまうから、また読んでしまう。
スッキリハッピーエンドでありますように。
一気に読んでしまったー。
ドキドキハラハラの駆け引きの中で、惹かれ合う展開に、中々自分の秘密を明かせない彼女の崇高な意思に持ってかれましたー。
大好物の歴史モノ。
江戸の人情や正義が心に沁みます。
作品で出てくる地名のところへ行くのが、私の中で最近のお気に入り。
私も友達(女子)と一緒に星のかけらを探しに行きました。もちろん見つかるハズもなく。キラキラの少女時代、良い思い出です。
田舎で育った私の情報源は、「りぼん」でした。
おしゃれなストライプの制服を着たの女の子が、命をかけて戦う姿は斬新で、覚えるまで読み込んだものです。
小学生の時に読んだ「星の瞳のシルエット」の続きをドキドキしながら読んでたなー。
大学生はすごい大人!と思っていたから、ピュアな妄想が止まらなかった事を思い出しました。
ダイエットで苦しんでいる1人です。
世の中に美味しいものが溢れてる事を知っているのに、我慢せねばならない苦しさ。
でも、どんなにふくよかになっても、教養が身を助けてくれる事をひしひしと感じながら読んでます。
時代や料理系の作品を好んで読むので、これはすっかりハマってしまいました。
江戸の人情でホロリとしながら、主人公を応援してます。
生き物の尊さ、パワーバランス、能力を持つ人の責任、大事なことがさりげなく表現してる。
なぜ?もあるけど深い。
赤井さんとの対決では、闘志剥き出しで怖いけど、毎日のコツコツとほっこりがあって良かったと思う。いつも命令してる部下は、お気の毒です…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
傷だらけ聖女より報復をこめて