2.0
難しい
まだまだネットマンガ初心者の私には、転生だ事の魔法だ事の、更に魔獣なんてなってくると、頭がついていけません。最近の子供たちはゲームとかで、そういう架空の生き物に慣れているんだろうけど、おばちゃんには難しい世界観です。
-
1
12866位 ?
まだまだネットマンガ初心者の私には、転生だ事の魔法だ事の、更に魔獣なんてなってくると、頭がついていけません。最近の子供たちはゲームとかで、そういう架空の生き物に慣れているんだろうけど、おばちゃんには難しい世界観です。
訳の分からない転生ものとか魔法ものとかのアニメから比べたら、本当に身近なストーリーでほっこり展開もあり、なかなかいいと思うんですけど・・・。同じ職場のそれぞれの恋愛オムニバスみたいな構成が、ちょっとついていけないかも。
最近は転生に、こういった幼女ものがあると言うのを知ったばかりですが、周りを取り巻くキャラクターが、くせ強めで「あり得ないだろー」と思いつつもほっこりしてしまいます。言葉にならないため口にもユーモアがあって、くすっと笑えてしまうところも〇。王女がどう育っていって、誰と恋人になるのか、楽しみです。
やたらに異世界ものが多い中、日常にありそうな異世界なので、主人公が神様になっちゃっても、意外とスンナリ話がすすめちゃうのかなぁ・・・。無料がある分よみすすんでいるけれど、主人公のキャラクターに魅力を感じないので、課金はないかな。
けっこう重たいテーマなのと、配信数が少なくてヒロインの幸せが見えてこないのが気になります。ウェブマンガの楽しみ方や使い方がまだよくわからないので、一話ずつ少しずつ楽しむのが苦手な私は、まだ配信数の少ない完結の糸口も見えて枚作品は苦手なのだと思います。皆さんはどういう楽しみ方をしているのか、分からない作品です。
よく見たら配信数がまだ少ない。レビューもあてにならないですね。以前もあったけど、配信数が少ないってことは展開も読めなくて、ずっとだらだら課金してたら結構な金額に・・・でもおもしろくなかった、みたいな。ここはちょっとクールダウンして、ある程度配信が終わってレビューが出てくるのを待ちたいです。最初の導入のエピソードは良かったけど、こういう展開って、はらはらドキドキじゃなくて結局、イライラの事も多いんで。
他の投稿者が言ってるように、途中までは良かったけど・・・。イケメン20代が憧れる存在なのはわかるにしても、だったら尚更夫婦の関係に首突っ込んでくるのも不自然化と思うんだけど、彼は夫の浮気を暴いて、ヒロインと仲良くなりたいのかな。それにしてもイケメンの無駄遣いは許せません。なんかイライラしてくるので、課金は無いかな。
異業の王様もしくは王子様とそれに使える奥様かメイド・・・。同じような作品が多くて、こういう設定が人気があるのかと思うと、微妙な感じがします。結局は呪いが解けて、ハッピーなシンデレラストーリーなのでしょうけど、流れが何となく同じに思えるのは、私だけでしょうか?もう少し新鮮味のある展開が挟まれたり、ただお世話しながら仲良くなるのではなく、その中にちょっと違うエピソードが無いと、課金まですすまないかなぁ。
まだ無料配信の途中ですが、ヒロインとヒーローの関係がもどかしすぎてイライラします。後宮、それもイスラム圏のそれはかなり特殊なものでしょうし、宗教的な背景で計り知れないとは思うのですが、やはり日本人的感覚だとしっくりきません。もう少し読み進んではみますが、課金は無いかな・・・
契約結婚・・・の設定があまりに多くて、混乱します。それだけそういう設定が人気があるのかと思うのと同時に、私も未婚ですが、そういうシンデレラストーリーにあこがれる女性が多いと言う事なのかと思うと、何だか切なくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
まがいもの令嬢から愛され薬師になりました