今回は全然展開が分かりませんでした
-
0
11887位 ?
今回は全然展開が分かりませんでした
やっぱパレサは背が高いなあ。
最初実は男性なのかもと思ってしまったけど、着付けもしてくれてるし、やっぱり女性なのね。
皇太子が不気味
王太子妃いいかんじ。好感持てる
皇太子のナルシスト気味2はビビる。
私もちょっとはそういう意識持ちたい
普通程度にはと努力したら時もあるけど
人目浴びるって、怖い。嬉しい人もいるけど
どういう目で見られてるのかと思うと。
と、思うと皇室とかってほんとに大変ですね。
あんまり感想になってないけど
リアはハレンチ
あー、でもいーなー。安心できる美形男子寝転がせるなんて。で、相手も安心させられるって素敵
シット可哀想
騎士になっても単なる悪の手先になるだけだよとか
不眠症キツイ
私もずっとそうだった。
今もへんだけど
安心して眠れないとかは、寝たら苦しいとか
とにかくじっとしてられない感じ
よく天才は睡眠時間短かったりする見たいだけど 、心に色んなもの抱えてると思う
でも、起きてる間冷静になれるのかな……
ただ単に自分の疑問ですけど
リア、末恐ろしい。子供とはいえ(精神年齢大人)が、寝床に騎士を連れ込むなんて。
何度か書いているけどフェルデルってホントにできた人と思うけどな。
リアからめちゃくちゃ言われてるけど。
カイテルのリリアへの愛
そしてアシシには死んではいけないという苦痛を伝えながらも大事にしてる
フェルデルのちゃんと真面目に仕事してる様
ってコトを感じました
ラピレオン家の人達は心に闇抱えて暗い表情だけど、優しいなあと思いました
セルシアの旦那さん仕事できて、(ごめん、顔のキツイセルシアと比べて)すごく優しそうな人で良いなあ。
あと、呪いとか考えずに、男性にしか受け継がれないんだったら毒の原因はY染色体にあるんじゃないでしょうか?
まず女性当主にして、それから生まれた子供だったら男の子でも呪いは断ち切れるのではないかと
あ、でもセルシアにも毒はあるのか。
よく分からん。みなおします
イケメンの年下異性と深い話ってか相談出来るの羨ましいですね。
ある程度男性心理がわかるから
魔鬼
050話
魔鬼(50)