Doramiko さんの投稿一覧

投稿
702
いいね獲得
393
評価5 31% 215
評価4 35% 247
評価3 28% 197
評価2 6% 43
評価1 0% 0
21 - 30件目/全148件
  1. 評価:3.000 3.0

    お金があるから。

    ネタバレ レビューを表示する

    璃子は難病で余命が半年であることを知る。
    家族の皆も知っていること。
    やはり最後くらいは好きな人と一緒に過ごしたいと、幼馴染の匠の家に押しかける。
    匠もほっておけず、そうこうしているうちに、自分が璃子を大事に思っているかを気づいてしまう。


    確かに、好きな人と一緒に過ごしたいというのもわかる。
    でも、いくら好きだとしても片想いのままというのは辛いよね。
    この場合は幼馴染だからまだ良いかもしれないけど、相手が相手だったら、ストーカーで警察行きなのでは?と思ったり。。


    最後はさすがBerry's comicsだなという感じでした。
    匠ができたのなら、どうして両親は何もしなかったのかとかとか。。

    まあハッピーエンドだから、よしとしましょう。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    大物政治家の。。

    ネタバレ レビューを表示する

    大物政治家の隠し子の蛍。
    京都に行ったときに、なぜかみられているような視線を感じて、、
    助けてくれたのは、左京だった。
    彼は警視正のようで、蛍の警備も頼まれて、、

    で、よくわからないけど、警視正自ら一般市民(蛍は一般市民ではないのかな?)の警備をするもの?

    多分狙っているのは、政治家の嫁さんなんだろうな。
    彼女からしてみたら、蛍は邪魔者だから。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    和葉が周りにいないタイプだから。

    ネタバレ レビューを表示する

    高級料亭、芙蓉で料理人をしている祖父を持つ和葉。
    常連客のお見合いに相手として現れた、円城寺の御曹司。
    彼の言い方が許せなかった。
    しかも、媚を売っておいた方がいいのでは?とか言い出す彼。

    最悪な出会いだったけど、倒れた祖父を助けてもらった恩もあり、違った一面を見たせいもあって、だんだん惹かれていくのです。


    まあ、御曹司といえども、外科医はコネではできないのだし、相当な努力もしたはず。
    それを親の七光だと決めつけるのも良くないよね。
    それこそ偏見だと思う。

    シンデレラストーリーもいいなと思うけど、実際は、医師の派閥だ姑問題やら大変そう。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    仕事をしない聖女って。。

    ネタバレ レビューを表示する

    イレーネは夜の聖女。
    でも夜寝ずに結界をキープするので、昼夜逆転の生活になってしまう。
    昼間寝ているとサボっていると思われて、印象も良くない。

    そんな中冤罪を被って、隣国に売られてしまう。
    でも隣国での扱いは今までとは全く違って。。

    祖国は慌てるでしょう。
    夜の結界が維持できなくなるわけだから。

    評判を聞いて取り戻しにきて、、
    そんなパターンですね。


    でも、夜の聖女ってなんか変(笑。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    いつものパターン

    ネタバレ レビューを表示する

    偽装婚約から溺愛するパターンですね。

    お互いお見合いを計画されてしまって、断るために、偽装恋人を演じることに。
    でも、この二人がお見合い相手だったのだ。

    まあおじいちゃんもおばあちゃんも、軽すぎ。
    孫をお見合いさせよう!だなんて。
    二人は会って間もないはず。
    しかも、クルーズ船で。


    おじいちゃんおばあちゃんがくっつくのもありでしょうね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ミアーナはもともと光属性だった。
    でも実家での仕打ちに加えて婚約者にも振られてしまったことにより、絶望の中、闇属性に変わってしまう。
    そのせいで世界がおかしくなったと。

    光属性に戻る方法を知って過去に戻ってきたミアーナ。
    でもやる気なし。
    逆に闇属性のまま、カップルクラッシャーとして魅了の魔法を使って憂さ晴らしをしていた。
    今度は、大物を狙おうとしたところ、逆に。。

    ミアーナは生にこだわっていないからさっぱりしててそれがまた良い。
    普通なら、この状況だったら、生きようともがくでしょうに。

    さて、彼女の未来は?
    光属性を取り戻すことができるのか?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    オッドアイの呪いなんてこじつけだ

    ネタバレ レビューを表示する

    オッドアイのセーラは気持ち悪いと虐げられていたけれど、治癒能力を持つから戦争の負傷者など癒したりしていた。
    戦争が終わったら、今度は魔女として牢に囚われる。

    でも、敵国だった国の公爵のアルバートに身元を引き受けられることに。
    そこでは普通に高待遇。。
    セーラは訳がわからない。
    ここまで親切にするこの人はなぜ?と。

    子供の頃に2人は出会っていた。
    セーラは覚えていないみたい。
    この時にアルバートを治してくれたのだ。
    あんなに病弱だったのに。

    でも、戦争での負傷者を治して、感謝もせずに、牢獄に入れるってなんだろうね。
    その力があるから戦争を続けることができたんでしょうに。
    それを悪い方に使うか、良い方に使うか。

    きっとアルバートは良い方向で役に立ててくれると思う。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    したくなくても、恋に落ちることはある

    ネタバレ レビューを表示する

    大学のミステリー研究会のサークルで知り合った茉莉と薫。
    20歳の時に両親が離婚した茉莉は、中退して働いている。
    結婚も恋愛もまっぴらだと思ってるのは、両親の離婚のせいだ。

    貧乏な茉莉を色々と気にかけてくれる薫。
    でも茉莉は釣り合わない。と思いながら、食事などに付き合っているけど。。
    歯止めをかけている茉莉。

    ドイツから戻ってきた薫に、契約結婚の話を持ち出され、恋愛除外ならいいのかも。と考える茉莉。
    いやいや、薫は普通にプロポーズしたいのに、茉莉が断るだろうと分かっていて、そんな言い方にしているのに。

    まあ茉莉は、素直にならないといけませんね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    胡散臭い光魔法

    ネタバレ レビューを表示する

    クラリスは婚約者であるフェリクスに冤罪をかけられ、婚約破棄ついに処刑までされてしまう。
    お決まりのように、過去に戻ったクラリス。
    同じ轍は踏まない!と傲慢だった自分の性格を治しつつ、フェリクスとの婚約を回避するように動くけど、なぜかフェリクスは前と違って一目惚れをしてしまって。。

    フェリクスは夢?で前世を引きずっているよう。
    クラリスの2度目で、クラリスの処刑後が出てくるけど、それはロレッタの企み?
    光魔法の使い手であるロレッタが何か裏でしているのでしょうね。
    フェリクスは抗えないけど、、葛藤しているってことかな?

    ちょっと1話が高めだけど、無料の9話で十分なので、、課金はしないと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    都合が良すぎるけど。

    ネタバレ レビューを表示する

    専務の秘書になって、大きなミスをやらかしてしまった寧々。
    落ち込んでいたところに、ライバル会社の修一が接近、、口説き始める。
    揺れる寧々。。

    24話で完結ということで、だらだらせず話が進んでいくのは良いと思います。
    でも修一がちょっと胡散臭くて強引。
    ライバル会社からの引き抜きは、後がやりにくいから難しいと思うけど、漫画だからいいのかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています