4.0
火の付け所がない深見さん
こんな人に溺愛されるなんて羨ましいです。
りさは普通の大学生。
でも人見知りもあって周りと溶け込むのができなかったら、高嶺の花になっていた!
そのおかげで深見さんに攫われるわけです(笑。
この溺愛ぶりはお金があるから。
普通はできません(笑。
でも、ちょっと長すぎて間延びしているような。です。
-
0
2350位 ?
こんな人に溺愛されるなんて羨ましいです。
りさは普通の大学生。
でも人見知りもあって周りと溶け込むのができなかったら、高嶺の花になっていた!
そのおかげで深見さんに攫われるわけです(笑。
この溺愛ぶりはお金があるから。
普通はできません(笑。
でも、ちょっと長すぎて間延びしているような。です。
リシェルはお菓子を作るのは好き。
婚約者に差し入れしようと出かけたところ、浮気発覚。
その前から、仕事仲間だからと堂々と一緒にいる2人を見て、なんだか違和感を覚えていたけど。。
リシェルのお菓子は疲労回復に役立つよう。
その辺はお兄さんや友人のルシアンがよくわかっている。
これからルシアンとくっつくことになるのでしょうが、自分から婚約破棄しておきながら元婚約者はお菓子の効果を知ってどうするかな。
そんな惰性しかないだろうな。
嘘つきな人は良くないです。
伊織は料理好きな普通の女性。
でも家が大きいので、新しい事業で今までのライバル会社の社長の息子と政略結婚する羽目に。
少しくらい駄々をこねて困らせないと。という悪戯心から、父親にいやだと反発する伊織。
それを聞いて相手の尊成は伊織の第一印象を悪く捉えてしまう。
子供の頃に会ったようだけど、、
結局離婚を前提にということで伊織は納得。
お金持ちであっても伊織は節約するところはするし、バイトもするし、料理もするし。
そんな姿を見て、尊成は印象を変えていくのです。
少しづつ心を開いていって。
離婚回避できるでしょうか。
伊織は割り切っているけど、尊成は満更でもなさそうです。
でも事業のためと言って、形になってすぐに離婚したら、体裁はよくないでしょうね。
縁起良くないと言われるよ。
受付嬢の華は、エリートで顔もいい光一に憧れていた。
でも、華は平凡で容姿も普通。
認識すらしていないだろうと思ったのに、飲み会の席で話しかけてきた!
そこからとんとん拍子に結婚まで。
でも、初日になんと黒い光一さん現る!のでした。
今まで優しいと思っていた光一さんは?
しかも利用するだけ利用する気満々の光一さんにびっくり。
年に一度は海外に行って、専業主婦をして〜。と言ってたこと全て叶えられる。という光一さん。
すぐ離婚してやる!と息巻きますが、、
でも光一さんも華をよく見てたりするのです。
いい関係を築こうをしているし。
まあ白も黒も光一さんなんだし。
同居人として考えていたはずなのに、華が気になっていく光一さん。
どんどん黒い光一さんに慣れていく華。
いつの間にかときめいていたり。
2人とも素直になれるでしょうか。
久世くんは近寄り難いオーラを持つ男の子。
よくない噂がたくさんあるけど、彼は気持ちの優しい寂しがりやの普通の男の子。
菜都はその辺よく見ているね。
初めは嫌だったけど、その優しさとかに触れて、ついに恋人同士に!
一時は誤解して別れた感じだったけど、やはり自分の気持ちは言葉にしないとダメです。
最後まで無料で読める期間でラッキーでした。
ロザリアは魔道具開発の才能を買われて王太子と婚約、結婚したけど、王太子には好きな女性がいて、結局彼女が懐妊したからという理由で離縁されてしまう。
跡継ぎ問題にも関わることだから、子供には気をつけてと言っていたのに。
離縁して自由になったところで、執事のアレスが自分の国に来ないかと誘ってくれる。
そこは竜の国だった。
アレスは竜人だったのだ。
ロザリアはアレスが見つけた番だった!
アレスも6年よく辛抱しました!
王太子のものにならなくてよかった。
万年雑用係だった樹里はひょんなきっかけで秘書課に異動することになった。
同期の黒崎さんにフォローされながら、一人前の秘書になるまでの奮闘記。
その中に黒崎さんといい感じになるんだったり。
秘書の心得なんかも読んでいて面白い。
できる秘書ってかっこいいものね。
でも黒崎さんの前髪が長すぎ。
感情が見えにくいのは前髪のせいだよね。
小筆は絵を描くことを生活のためだと思っていた。
でも藤十郎に会って、自分の絵に心がないと言われ、悔しくてその理由を知ろうと奮闘する。
無心で描いたといえばそうだけど、訴えるものがないと言われたらそうなのかもしれない。
小筆が着飾った姿を見て、藤十郎も見惚れてしまう。
無垢すぎる小筆。
藤十郎が心配になるのもわかる。
早く身請けけした方がいいのでは?
チョコが大好きですぐにその世界に入り込んでしまう美鈴。
そのせいでカフェを辞めさせられることに。
ってそんな簡単に辞めらせられるって、ひどいと思う。
で、そのカフェの常連さんから、チョコ会社を勧められて入社日に出かけてみると、その常連さんと一緒にいた、感じの悪い男が副社長だった!
副社長には嫉妬から付き纏われ?
彼女にしてやると言われ?
家まで連れて行かれて?
どうして俺じゃダメなんだ?と言われ。。
自意識過剰な副社長さんです。
まあ、美鈴もまんざらではない感じ。
この二人がどうくっついていくか、楽しみですね。
旦那を単身赴任で、子供と2人で残っていると周りに言っている芹は、本当はそうではない。
結婚もしていないし、旦那もいない。
でも子供はいる。
以前勤めていた医者との間の子供。
妊娠していると分かったのは、彼が留学してからだった。
新任してきた医者がなんと彼だった。
芹はこれから先、ここまで好きになる人は出てこないと思ったくらいの人。
高遠病院の跡取りだから、見つからないようにと高遠病院を辞めて今の病院に勤めていたのに。
こんな偶然。。
高遠も忘れていない。
これから子供の存在を知って、どうなるか。
タイトル通り溺愛が始まるかな。
でも芹は、きっと相手は遊びだったと思っている。
どこまで本気度を見せられるか。
そして身分が違うと、邪魔も入るでしょうね。
今はまだ無料話の3話しか読んでいませんが、この先は、、どうしようかな。
考え中です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コーヒー&バニラ【タテ読み】