5.0
ちょっと
ちょっと荒唐無稽すぎるかも。50代くらいにしてほしかった。ママの若い頃がきれいでうっとりしました。おもしろかったです。
-
0
6584位 ?
ちょっと荒唐無稽すぎるかも。50代くらいにしてほしかった。ママの若い頃がきれいでうっとりしました。おもしろかったです。
ISが2000人に一人。でもあまり世間に知られていないのは、必死に隠しているからなんでしょうね……。
パタリロが家政婦に。おもしろかったです。あいかわらすテンポが良く、どんどん読み進められます。パタリロが次に何になるのか楽しみです。
映画から入りました。漫画を読んで改めて実写の完成度の高さを思い知らされました。
映画も漫画もどちらも魅力がありますね。
主人公の80才のおばあちゃんがかわいいです。
しかし、自分の持ち家でも、立派な仕事があっても、年を取ると家に居場所がなくなるんですね……
ほんっと長男の嫁って大変。しかし大抵は嫁全員働かされるのでは?姑も座ってなんかいられないですよね。
男と女は出される料理も微妙に違ってたりすることも。(女のほうがランクが下がる)
密室育児は本当につらい。昔の肝っ玉母さんも今の密室孤独育児をさせたら病むそうだ。男たちは全くわかっていない。
結局作者の言いたいことはなに?
自分のほうが収入が多くても夫に仕えろろろってこと?
男はそういう女が好きだと?
ストーリーがおもしろく、先の展開が気になる作品です。
絵が昭和チックですけど、それがこのストーリーにマッチしていていい感じ。
読んでてムカつくこの舅!まわりの人間も全員ムカつく!
と、怒りながらもどんどん読み進めたくなる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セブンティウイザン