4.0
登場人物みんなピュアで可愛らしい。
絃の頑張りは応援したくなるし、千遥くんの溺愛っぷりも見ていて心が暖かくなるし、焦れったいけど見守っていきたい二人だなぁと思う。
-
0
100690位 ?
登場人物みんなピュアで可愛らしい。
絃の頑張りは応援したくなるし、千遥くんの溺愛っぷりも見ていて心が暖かくなるし、焦れったいけど見守っていきたい二人だなぁと思う。
主人公のみおが、前向きで頑張り屋さんでなんだか応援したくなる。
みおと付き合い出してからの一哉は、最初の頃よりも更にカッコよくなっていて好きです。
ダメな男なのになんだかハッキリと言い返せない。そんな場面で、こう言えばいいのかー!と思うことがいっぱいで、読んでてスッキリします(笑)
一つ一つの話も短く、テンポ良く読めるのも良い。
亜月亮先生はギャグ漫画なイメージが強いので、ここまで普通に怖いのが意外でした。所々にギャグは入っているけど、普通に怖い。笑
でも楽しいし続きが気になるけど1話完結でさっくり読めるのでおすすめです。
とにかくツンデレ。それがまた良い。笑
花の純粋な思いや優しさが伝わってくるような話。
是非、最後まで読んでほしい物語です。
すごくハマって読んでいた話。
先の展開が気になって気になって、これから皆はどーなっちゃうの??っていう思いをずっと抱えてます。
少しでも幸せな未来であってほしいと願ってしまう。
ものすごく、純粋で可愛くて、素直な千花ちゃんを応援したくなる。
小学生から、中学、高校と成長していくところを見られるのも楽しい。
純粋な恋する気持ちを思い出させてくれるようなお話。
ご近所物語が少し大人になった感じ。
素直さ可愛さだけじゃなくて、人の狡さだったり浅ましさが表現されている話だなぁと思う。ご近所物語よりも、好きな話です。
あとやっぱり、服や小物のデザインが可愛くて、それを見るだけでも楽しめる。
ふしぎ遊戯といえば、やっぱりコレ!という感じ。美朱が素直で可愛くて、応援したくなる。鬼宿もカッコいい!朱雀編が一番好きです。
どんどん話に引き込まれて、止まらずについ一気に全部読んでしまうようなお話。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君は春に目を醒ます