紫 杏子さんの投稿一覧

投稿
289
いいね獲得
203
評価5 29% 84
評価4 21% 62
評価3 27% 79
評価2 21% 60
評価1 1% 4
1 - 10件目/全18件
  1. 評価:2.000 2.0

    このテーマ、もういいかな

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルからも分かるように、レスになって月日が経ってる夫婦のお話。
    あらすじを読んだので、大体の事は把握できたのですが、
    無料分だけでその先が見えてしまったようで、
    大変申し訳ないのですが、課金してまで読みたいと思いませんでした。

    このテーマは沢山あるので、もう少しなにか引っかかるものがあればその先へと思うのでしょうが
    6年間の結婚生活でそのうちの4年がもうレスって、たった2年で愛し合わなくなっちゃったわけで
    この二人はなんで夫婦になったのだろうという謎と言うか疑問は湧きましたが、
    それも2話目のヒロインの夫が携帯の中で、妻ではない人と遣り取りしているのを見て
    きっとこの人には最初から、ヒロイン一人とでは無かったんだなって推測できてもういいやって思ってしまいました。
    この先は、彼女とそのしご出来イケメン上司との絡みが始まるのでしょうけど、そこもなんとなく想像できるようで。

    そしてヒロインと夫のビジュアルと言うか来ているものの感じが違いすぎて
    二人が並んでも夫婦には見えませんでした。
    まぁ、そこに彼の女性の影が見えるところと言えば言えますよね。
    ヒロインも引っかかっていましたし。
    でも残念ながらその先を読みたいと思う程のインパクトは有りませんでした。
    こういうお話を私が読み過ぎてしまったからなのだと思います。

    絵はとても綺麗で読みやすく、内容も理解しやすいと感じました。
    不倫夫を捨てて、新しい自分の気持ちを持ち直して
    きっとしご出来イケメン上司と一緒になるんだろうなというお話を
    楽しめる方には、いいのではないかと感じました。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    合いませんでした。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も可愛くて読みやすいし、設定もちょっと面白そう。
    それに何と言っても無料分が多くて楽しみに読み始めました。

    ヒロインは漫画の編集をしている世莉。
    恋愛はしたいけど恋人は欲しくないと考えている26才。
    それでもあることが切っ掛けで同じ考えを持ったイケメン真尋と出会い、すぐに意気投合。
    恋愛の美味しい所だけ共有し、恋フレ(恋愛フレンドの略?)に。
    友達以上恋人未満の二人はお互いを知るために早速デートの約束をする。

    でも、世莉はイケメンで女性慣れしているような真尋が本当に来るのか結構疑問を持っていて、待ち合わせ場所に着いてもまだ疑心暗鬼のままだった。
    けれど真尋はちゃんと約束通りに来てくれた。
    もうそれだけで少しテンションが上がる世莉。
    まぁ、客観的に見て背も高くイケメン彼氏いやいや恋フレ(他人には区別付かないから彼氏でいいのか)の
    彼女って見られるだけでも素敵な事なのかな。分かんないけど・・・

    二人は渋谷で待ち合わせていたがそこから高いビルへ。
    ここってあそこかな?などと思いながら読んでいたら
    世莉が高い所に来るとつい言いたくなる台詞があると言い出す。
    そして真尋がそれに答え
    「人がゴミのようだ?」
    「それそれ」と世莉が自分と一緒とでもいう様に嬉しそうに納得し微笑む。

    えっ、ちょっと待って。
    大変大変申し訳ないのだけど、結構長いこと生きて来て初めて聞いた。
    人をゴミに例えるって。
    私自身はこういう時、人が蟻に例えられることは知っていたし何度も聞いたけどゴミって…
    その途端、本当に本当に申し訳ないのだが、読む気持ちが削げてしまった。
    人をゴミってなんかなぁ。
    本当にごめんなさい。
    私の懐が浅くて受け入れることが出来ませんでした。

    絵は可愛くて、お話も読みやすいし、なんか二人の陰になる部分もありそうで凄く楽しみにしていました。
    ここで一旦お休みをして、自分の中で消化出来た時に無料分がまだあったら戻って来て読みたいと思います。

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    合いませんでした

    ネタバレ レビューを表示する

    お薦めの中にあって、扉絵のリップピアスの男の子(栢)にちょっと興味を持ったのが切っ掛け。

    ヒロイン嵐子(高校1年)は母の結婚に伴い、義弟が出来ることに。
    ただ、それは義父の実子ではなく遠い親戚にあたる子で、
    いろいろあって転々としていた。
    義父の所にその話があったのが嵐子の母凪子と結婚が決まってからで
    最初は断るはずが、母がいっぱいいた方が楽しいと連れてきたとのこと。

    実はこの時点で、余りにも考えが浅そうな母親に付いていけないかもと思ってしまっていました。
    自分の幸せの為には娘はどうでもいいのかなと。
    高1の娘と正直言えば訳も分からない男の子(中学3年)を引き取って、一緒に住むことへの問題や危うさを考えなかったんだろうかと疑問を感じてしまったのです。

    それでも丁寧に読んでいくと、嵐子の今考えていることや学校での立場など
    少し気弱で引っ込み思案、孤立しているような彼女に寄り添うような気持ちも出てきました。
    ただ如何せん栢くんが乱・暴で嵐子に対しても性的な意味合いの行動や言動があったり(私は聖人君子ではありませんが)、
    また凪子も一緒に暮らしていけば何とかなるという安易さに
    嵐子だけでなく栢君にとっても本来の家庭生活がこれでは送れないだろうと辛くなってきてしまいました。

    親の再婚によって義姉弟(義兄妹)と恋に落ちるお話は沢山あって、過去にも読んではいますが、
    いつも感じることは親は自分たちの幸せしか考えていないのかなということでした。
    それでも、自分が望んだわけでもなかった義理のきょうだいが
    心を通わせ手を取り合って苦難を乗り越え幸せになる姿は嫌いではありません。
    本作ももう少ししたら、徐々に栢君が嵐子に心を開き始め
    嵐子もそれを受け入れて何れはお互いに想い合う仲になることでしょう。
    栢君の生い立ちや、二人が寄り添っていく過程など興味はありますが
    けれど、ごめんなさい。
    それが待てませんでした。

    絵はとても可愛く丁寧に描かれ、それぞれの心情も(特に嵐子)分かり易いと思います。
    今後栢君が素敵な男の子に変身していくようなので、心に余裕が持てたら
    もう一度挑戦してみたい作品ではあります。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    合いませんでした

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロイン詩織は夫賢吾より2才年上。
    会社の先輩・後輩として知り合い、同僚としての付き合いも長く、その後ゆっくりと恋愛関係になりゴールイン。
    結婚生活6年になるがまだ子供はいない。
    夫婦仲は良好だがセック・スレスになって1年。
    男女の関係は希薄になってきてしまっていた。

    36才になった詩織は子供が欲しくなり妊活に躍起になっているが、賢吾は自分が子供が欲しいのかちゃんと考えていなかった。
    どちらかと言えば、子供云々の前にレスになってしまってる詩織とするのは気が重いという状態。
    そんな賢吾の元に、過去に唯一本気で惚れていた元カノから15年ぶりにメールが届く。
    帰宅中も帰宅後も入浴中もそのメールに振り回され、過去の彼女との関係を思い出してムラムラする姿まで描かれている。
    そして詩織が寝室に入ってくると、俺は子供は要らないと言うような態度を取ってしまう。
    さて、詩織はなんと答えるのか。

    この辺りまでが無料分でした。
    1話1話割と丁寧に読んだのですが、残念ながらヒロインにも夫にも感情移入が出来ず、
    そのためかストーリーにも中々入っていくことが出来ませんでした。
    この先の展開が気にならないわけではありませんが、どうも私には合っていなかったようです。

    絵はすっきりと簡潔で清潔な感じがしましたし、とても読みやすいと感じました。

    • 3
  5. 評価:2.000 2.0

    テンションがダダ下がり

    ネタバレ レビューを表示する

    大手航空会社の秘書として働く大病院のお嬢様とその会社の御曹司のお話。
    途中私が以前読んでいたパイロットがその御曹司の弟だったというエピソードもあったりして
    それなりに楽しく読んでいた。
    ただその御曹司が少し俺様気質で時々辟易してはいたが、13話で決定的に。

    ヒロイン汐里が御曹司の桜宮を諦めたくてお見合いをしているシーン。
    突然桜宮専務が現れて、自分の花嫁だと攫って行ってしまう。
    挙句に「俺色に染める」とか言い出す始末。

    そして二人の甘い時間になるのだが、
    本当に初めてなんだなとかそれが嬉しいとか・・・
    揶揄ってるような下に見てるような感じにも取れる。
    何様だよって言うか時代錯誤も甚だしい。
    戦前のお話?それとも江戸時代ですか。

    あまりに男尊女卑で一気に気持ちが萎えた。
    私は昭和の真ん中過ぎの生まれだけど、もうびっくりというか違和感が有りまくり。
    腹が立ってきた。

    この先のお話のコメントを覗いたけれど、その中に私の興味を引くものも無かったし
    反対にどんどん嫌な気持ちになるようなことしか書かれていなかった為、ここでリタイアします。
    もし楽しく読まれていた人が不快に思ってしまったら本当にごめんなさい。
    お詫びします。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    馴染めなかった

    なんとなく内容が面白そうでお弁当に纏わることにちょっと関心もあったんだけど、
    読み始めたらなかなかそのストーリーの中に入っていけず、
    絵にもあまり魅力を感じることが出来ませんでした。
    きっとこの先彼女のお弁当を中心にお話が広がっていくのでしょうけど
    そこまで待つことが出来ませんでした。
    ごめんなさい。リタイアします。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    やっぱりファンタジーは…

    高評価、無料話数の多さに惹かれて読み始めましたが、やはり私にはファンタジーは合わないようです。
    綺麗な絵なのですが高校生よりもっと幼く感じてしまい、またそれぞれの個性も感じられず表情も乏しくて残念ながら感情移入が出来ませんでした。
    ストーリーにも入り込めず、なにか上っ面だけでお話が進んでいるような感じしか受け取れませんでした。

    根気よくもっと読み込んでいけばきっと素晴らしい作品なのでしょうね。
    私自身、ファンタジーが苦手なのでそこから今度も脱却できなかったようです。
    ごめんなさい。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    う~ん。

    ネタバレ レビューを表示する

    現在32話を読み終わったところ。
    最初は舞衣子さんの可愛さと晴海さんの素敵さで読んでいられたんだけど
    理音くんが出てきた辺りから、あまりにも舞衣子さんが箱入り娘でお嬢様感が満載で自己中過ぎること。
    理音くんも確かに親の問題はキツイけど、だからと言って同じような境遇の人がみんな理音君みたいに甘えん坊で我が儘じゃないと思ったことなど、二人とももう少し周りの人に気を使ってほしい。

    特に晴海さんにはわがまま放題で迷惑掛けっぱなしだと思う。
    普通の人ならこんなに神経逆なでされてたら、もっと怒っちゃうよ。

    これからもこんなことの連続なら、舞衣子さんの無神経さが嫌になってくると思う。
    ただ単に未経験で初心なだけでは済まされない、一人の人間としての優しさや心遣いに繋がってると思うともう、こんなことに時間を取られたくないかも。

    数話読んでも変わらなければ、終わりにしようと思います。

    絵は綺麗でとても可愛いです。
    晴海さんのビジュアルが落ち着ていて大好きです。
    きっともっと面白くなると思いますが、私には無理みたいです。
    晴海さんが素敵だっただけに残念ですが。。。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    3話だけど

    余りにもあちらこちらでやらかしてるヒロインにも、
    自分の好きって言う気持ちに正面から見つめられない相手にも
    感情移入ができませんでした。

    本当はとっても好きなのに
    ヒロインが会社の人から叱られている場面に遭遇した時
    思わず「ださっ」って言ってしまった彼。
    いくら照れ隠しだとしてもあまりにも酷い言葉。

    ヒロインもなにか常時叱られている場面で、そんなに仕事が出来ないのと
    だんだんイライラしてきてしまいました。

    相手の彼も自分の気持ちに真っ向から向き合えなくて悩んでいるだろうことは分かるが、
    その行動や言動にモヤモヤが募ってきたので
    3話だけどこの辺でお暇します。

    もっと丁寧に読み解けばきっと
    心優しきヒロインたちが現れるのかもしれません。

    けれど、私にはできませんでした。
    ごめんなさい。

    • 3
  10. 評価:2.000 2.0

    感情移入できなかった

    ヒロイン30才でソロウェディングとか。
    今時、30で追い詰められるかなあ。
    会社に於いてもこの年齢で独身でバリバリ仕事してる人たくさん知ってる。
    なので、後ろ向きなヒロインに感情移入できなかった。
    また、久しぶりに現れた元彼にも何の魅力も感じなくて、年下の彼との間で揺れる彼女の気持ちがわからなかった。
    このまま年下の彼との恋が進めばまだしも、そうじゃなさそうなのでここで終わりにします。
    ごめんなさい。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています