これはいかん。話してる最中に逃げ出すような真似したら、もう話してくれなくなるよ。
自分が欲しい答えを言わせたとしても、良いじゃない。
本音じゃなかったしても、良いじゃない。
なんでこんなに後ろめたく感じているの?
純は、誰に対しても本音で話してて、建前や相手の気持ちを汲み取った上で返答しないのかしら。
なんか自ら相手に背を向けてるよ。
-
7
287位 ?
これはいかん。話してる最中に逃げ出すような真似したら、もう話してくれなくなるよ。
自分が欲しい答えを言わせたとしても、良いじゃない。
本音じゃなかったしても、良いじゃない。
なんでこんなに後ろめたく感じているの?
純は、誰に対しても本音で話してて、建前や相手の気持ちを汲み取った上で返答しないのかしら。
なんか自ら相手に背を向けてるよ。
さやかがただの犯罪者になっていて残念だな。
シンプルに文も、黒髪ぱっつんの友達も嫌いで、男にちょっかいだしたっていう話の方が面白かったなぁ。
かずま、ふざけてるよ。
後ろめたさから、話せなかったって。
最初から話してくれていれば、こんなにややこしくならなかったし、文も傷つかなかったよ。
二人で戦えた。
普通に話せる夫婦の方が少ないのは、分かってるけどさ。
話せる夫婦でいられたら、一番幸せだよね。
離婚をしたい人のアドバイスは、離婚だし、
夫婦生活を安定させたい人のアドレスは、旦那さんと仲良くね。って感じだよね。
純の回りは、安定&仲良く!って感じだったけど、この先輩は離婚のアドレス。
色んな意見やアドレス、目標を聞けるのは良いこと。
純がどうしたいか、ちゃんと決められると良いね。
5年も前に告白して振られてるのに、未練たらたらで、ずっと好きだったってこと?
なんか、、、さやかの性格に合わないなー。
でも根性悪いから、幸せそうにしてる文がムカついて、ちょっかい出したのかな。
でも、か弱くて天然の女って、ウザイんだよね。すぐ男の人に頼るイメージ。
そう思う私は性格悪いんだろうなー。
実際はこういう風に悩むものなんだよね。
好きだから悩む。
浮気された!嫌い!離婚!
ってならないものだよね。
文はさ、まだ未練だらだらで、嫌われたくないから、先に別れてやる!って感じだけど、もう少し自分の気持ちに向き合った方がいい気もする。
樋口くんとこんな風に会っていて、偶然誰かに見られたりしたら、逆に不倫してるって言われてしまわない?
樋口くんはイケメンだから勘違いされそうだし。なんとなく心配になる。
優しい雰囲気の人の温かさって、伝染するよね。
携帯壊れたことにして、新規で申し込んでこい!
じゃなきゃ足立からは連絡途切れないよ。
結構こういう家庭多い気がする。
なんとなくのレス。
話し合いにもならなくて、どんどん、すれ違ってしまう。
気が付いたら時には、後の祭り。
リアルだな。
お母さん優しい。
言葉は、ぶっきらぼうだけど、ちゃんと文を愛してくれてるのが伝わる。
子どもは幾つになっても、子どもだからね。という母の言葉を思い出す。
それでも愛を誓いますか?
060話
第19話(2)