2.0
なんだこの男
彼氏颯太のどこがいいのか…バカな女に騙されて主人公を突き放したり。ホントイライラして読めば読むほどストレス溜まってくるのが分かって最終話まで読めませんでした。
最初に出てきた先輩のほうがよっぽといい。
-
0
72位 ?
彼氏颯太のどこがいいのか…バカな女に騙されて主人公を突き放したり。ホントイライラして読めば読むほどストレス溜まってくるのが分かって最終話まで読めませんでした。
最初に出てきた先輩のほうがよっぽといい。
1〜6話 汝、オレに愛を誓え
契約結婚した相手の外科医
本当は好きな女性と結婚するはずだったけど、その女性には別に好きな人がいて婚約破棄。
仕方なく同姓同名の主人公と契約結婚。
一緒に過ごすうちにお互い本当に好きになって…
よくあるパターンでした。
クスッと面白い中に恋愛要素もあって、夢中になって1話から最終話の60話までイッキに課金してしまいました!
59話までは「や〜、☆5つじゃ足りないなあ」と思っていたのですが、最終話60話が詰め込まれすぎていて一番見たかった恋愛要素が少なくて最後の最後だけが消化不良です。ということで☆5つです!
汐見くんからの好意を中々受け止められない年上のあやさん。やっと受け止めて両想い!と思ったら急に終わった!
毎週更新されるのを楽しみにしていたのですが、終わり方があっけなさすぎてちょっとショック。
26歳にしてはじめてできた彼氏とのほんわかストーリーです。
主人公由利ちゃんと彼氏清野さん、それぞれ別の人にも想われていますが、どちらも良い人なので邪魔されることなくただ想われているだけ。
意地悪な人とか邪魔する人が出てこないのでとっても読みやすい。
ただ、清野さんのことを想っている人が若干ややこしいかもしれない。出来れば清野さんに告白したりせず、由利ちゃんに気が付かれないうちに別の人とくっついて欲しい…
最新話(60話)ではまだオーストラリアと遠距離恋愛中ですけど、早く帰国して結婚して欲しいな〜
面白いかも…と思いながら読みすすめていったのですが、ところどころ何か違和感が。
名前とか地名とか日本名になってるけど、韓国のお話しみたいです。
モノクロ版も完読してますが、カラー版はまた違った感じで読めます。
清子ちゃんがよりカワイイ感じ。
聖さんがよりカッコイイ感じ。
そしてよりラブラブな感じ。
同じ内容だけど、何か別の話しに見えることがあって楽しいです。
ぽっちゃり女子琴里が会社後輩の相馬くんに好かれて付き合うことに!
うーん、低体温年下イケメンに甲斐甲斐しくマフラーとか巻いてあげるシーンあったけど何でかな?お母さんにしか見えないな…
ぽっちゃりは年取ってみえちゃうから、う少しカワイイ感じあれば良かったかな。
お見合い当日に2秒で断られた相手(会社社長)に翌日偶然出会って、なぜか婚約者のフリをすることになったけど、一緒に過ごすうちにお互い好きになって結婚するまでのストーリー。
主人公も相手の御曹司光顕さんも穏やかで、ハラハラする場面なく、終始ほんわかした雰囲気で良いお話しでした。
最終話までイッキ読みしたのですが、登場人物が多くややこしいのでサラッと読むには向かない気がします。
政略結婚候補のひとりに彼女が入っていることを知らずに、白紙にしようと頑張る御曹司。
4人の女子従姉妹に悪い男が近寄らないようにと頑張る男の従兄弟2人が結局は従姉妹のひとりずつと付き合っている。
何か面倒ですね、色々。と思っているうちによく分からないまま終わっちゃいました。読み返すと分かるのかもしれませんけど、何か読み返す気持ちになりませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カラダで感じる嘘の恋