ソソララさんの投稿一覧

レビュアーランキング 5178位

作品レビュー
投稿 70件 / いいね獲得 4件
話コメント
投稿 501件 / いいね獲得 77件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全50件

  1. 評価:3.000 3.0

    がんばれオパール

    ネタバレ レビューを表示する

    最悪の新婚生活からの、謎解きミステリー、
    何系の作品なのかなと思いながら読んでいます。
    公爵家があまりにひどすぎて、聡明な主人公がどう幸せになっていくのか、もう少し読みたいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ノリは学生

    ネタバレ レビューを表示する

    社会人設定ですが、ノリは学生、しかもイケてるヲタク達のラブコメと感じました。わからない用語もあるのですが、毎回笑えます!ラブラブしてないし、気楽に読める作品だと思いました!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    すごい母

    ネタバレ レビューを表示する

    主題歌のヒットでこの作品を知り、無料分を読みました。アイドルの題材で、16歳の極秘出産、そして転生ネタ、いろいろ盛り込まれて面白いと思いました。ただ、きっと双子の子育てはこんなもんでは、、、これも選ばれしアイドルだからできるのか、
    まだハマりきってないので、もう少し読んでみたいです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    幸せになってほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の嫁ぎ先に優しい人達がたくさんいて安心しました。身代わり婚であっても、ひどい扱いを受けていた実家よりまし。平塚さんも実は優しそうだし。無料分以降の、彼がどう心を開いていってくれるのか、楽しみです。大正という時代背景が魅力的なのと絵がキレイなのも読みやすかったです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    イケメン家政夫◎

    ネタバレ レビューを表示する

    神室さんの絵が好きでこちらの作品も見ました。
    設定がまさにー!と思える内容。
    家政夫がいてくれたら、しかもイケメンの料理も上手、最高の設定です。
    裏に隠されてることや、このイケメンがなぜ家政夫になったか、汚部屋女子とどう恋愛へと発展するのか、続きが気になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絵がキレイ

    ネタバレ レビューを表示する

    しょっぱなから山崎くんのキレイな顔にやられました。1年越しの決意表明に、伊藤さんが山崎くんを意識していく過程で、読んでるこちらもドキドキしていきました。
    伊藤さんの過去も気になるし、最後まで読みます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    四股って

    ネタバレ レビューを表示する

    四股の関谷の乱はウケました。
    主人公と新しいイケメン課長の「お互い状況が似てるからお互いを守るために偽装恋人になろう」、これは同じ課ならとても仕事やりにくくする提案。これを受け入れる2人に違和感でした。
    それと絵に色気がない感じが残念、
    しかし今後どのように主人公ときちんと恋愛に進むのかに期待して星3つです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ツライ、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の女の子がとにかく冷遇されて育ち、嫁ぎ先の御曹司からも罵倒され水をかけられ、この物語の救いとなるのはお手伝いの倉田さんだけ?無料分を読んで先を読みたい気持ちにはなかなかなれませんでした。タイトルが寵愛をうける、なのでもう少し読み進むと、読んで良かったという気持ちになれるのかも、ですが。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    迫力!

    映画で先に知り、こちらにきました。
    映画の忠実な再現度合を知るのと同時に、白黒2次元の漫画でも迫力や緊迫感の凄さ!逆に原作の方が息づかいまで感じられる気がしました。
    中華の歴史の始まりを知る、この作品を学生時代にしっていたら、きっと世界史にハマったなぁ。
    これは大型課金覚悟の作品かなと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    圧倒的表現力に脱帽!

    ネタバレ レビューを表示する

    この野田サトルさんのリサーチ力のすごさが、この漫画の迫力を生んでいると感じました。
    そしてこの漫画で初めて多くを知ったアイヌの文化。今までに触れたことのない考え方、自然ととも生きることの新鮮さ、特に料理のシーンからは匂いや味わいが浮かんでくるほどでした。表現力がすごい。

    自然のせつりとは逆方向に進むかのような不死身の杉元の存在、埋蔵金を巡る戦い、ただただ引き込まれていってとにかく面白い!どんどん読み進めます。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全50件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています