2.0
樹の魅力がわからない。
ヒロインの千歳も過去のトラウマがあってすごく臆病な設定なのに、樹にはフラれてもかなり積極的だし違和感。
あと本当によく泣くのでイラっとする。
1人じゃ無理&か弱いアピールのヒロインに魅力を感じず。
こういう人こそほんとは1人でも大丈夫なんだよね。
-
0
553位 ?
樹の魅力がわからない。
ヒロインの千歳も過去のトラウマがあってすごく臆病な設定なのに、樹にはフラれてもかなり積極的だし違和感。
あと本当によく泣くのでイラっとする。
1人じゃ無理&か弱いアピールのヒロインに魅力を感じず。
こういう人こそほんとは1人でも大丈夫なんだよね。
何の魅力もないヒロインがなぜかイケメン幼馴染4人に囲まれて逆ハーレム&みんなから好かれまくるっていう、よくある中身のない薄っぺらいお話でした。
誰にでもすぐ触られるし抱きしめられるしキスされるし一緒に寝るし、フラフラしててちやほやされたいだけの身も頭も軽い女。
どこへ行くのも何をするのも10年経ってもイケメン4人と一緒だけど、女友達はいないの?笑
大丈夫?
イケメン幼馴染たちも10年経ってもずっと一途にヒロインの事好きとか、そんなわけないわ!!!笑
世界がすごく小さくて、見ていて恥ずかしい。
絵は綺麗だけどイケメンが大渋滞すぎてみんな同じに見えるし個性ない。
ヒロインはトラウマがあって男性恐怖症なのに、女子1人の男子校に入学したり(知らなかったーとかない笑)、男子しかいない寮のスペースで寝たり(触られても起きない)、司波くんの部屋のお風呂で寝たり(起きないし抱き抱えられて裸見られる)とかないし、
ここまでやると無防備とかじゃなくてただの計算高い尻ガル女にしか見えない。
もっと節度を持ったヒロインだったら応援できたのに、やりすぎ。
イジメから助けてくれた初恋の人を忘れてるとかもないしヒロインのアホさ加減にイラっとする。
子供の時から、高校生になってもずっと、
「司波くんは守ってくれる」って自分で何とかしようとしない&男に頼りっきり&守ってもらうことしか考えてないヒロインに全く魅力を感じませんでした。
おとこ、初対面で頭ポンはさすがにやりすぎ
最初からヒロインに好意あるのはなんで?
男の性格からして誰でもウェルカムで好奇心で近づいてる感じが否めない。
ボディタッチも多すぎだしただのチャラ男やん笑
ヒロインも最初から積極的なところに違和感
ヒロインは聴覚障害者なのにその部分の葛藤とか苦悩とかあまりにも何も描かれてなくて違和感ありまくり。
もう少し話に深みが欲しかった。
27歳キャリアウーマン×年下20歳男子大学生
よくある年下イケメン男子との恋愛漫画です。
会社ではキリッとしてて仕事ができて少し怖がられてるヒロインだけど岬くんの前ではデレデレでっていうなんてことないよくある設定で印象に残るものは何もなく...
あと絵のせいか、ヒロインが体格がデカくてがっしりしててかわいくないし、岬くんもイケメンに見えなくて、何も感じなかった。
なんとなく面白そうかなと思ったんだけど
無料分3話までしかなくて全くわからないので増やして欲しいです。
年下のコンビニバイトの大学生か
仕事の同僚の流川か
どっちとくっつくかってかんじですね
主任にごはん奢ってもらったり、助けてもらってるくせに毎回「気持ち悪!!」とかいうミチコ、本当に不快です
いい大人の女子が「ごっつぁんです!」とか「◯◯しろよ」とか元上司の主任に向かって失礼&下品な言葉遣い多すぎてヒロインが全く好きになれない。
ドラマは見たのでストーリーは面白いんだと思いますが、漫画は無料分ですら途中で断念しました。
昨晩読んだんだけど、もう内容忘れた...
ってくらい薄いです。
今少し読み返してみたけど、よくある少女漫画です。
絵があまり好きじゃなくて、イケメンのはずなのに全くキュンとしないし、ヒロインも可愛いと思えなかった。
親が奔放すぎて嫌悪感を抱きつつも...
なんか普通に社会問題としてニュースで取り上げられてそうなやばい家庭(親)だよね
ストーリーは結構おもしろかったんだけど、美しい話には思えず...
もっと設定どうにかならなかったのかな
こういう時代物の少女漫画ってなぜかヒロインが虐げられてる展開ありきだよね...
古いし読んでいて嫌な気持ちになってしまう。
そこからのシンデレラストーリーがお決まりで特に目新しい展開もなく、課金はないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セキララにキス