あるおばちゃんさんの投稿一覧

投稿
10
いいね獲得
29
評価5 60% 6
評価4 10% 1
評価3 30% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:3.000 3.0

    ありがちな設定とは言え・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にここまで一人きりで背負って生きている高校生がいるのか?とは思いますが、こう言う子に限って、あの3人組にようなキラキラした子達の目に留まってしまう、なんて言うか、毛色が違うとそれだけで物めずらしく映ってしまうのでしょうね。
    そんな興味本位がきっかけで、いろんな事を知り知られて、なんだかんだ助けてくれたり支えてくれたり、その気持ちに裏と言うかがない純真さが、彼らにあってよかったし、彼女もずっと閉じ込めていた自分の気持ちを自覚出来るようになりつつあるのはよかったと思う。
    とは言え、彼等はまだ10代、先は長いし、この眩しく純でいられる時期はほんのわずかです。
    まだ始まりしか読んでいませんが、続きがどうなるのか、どんなふうに成長していくのか、気になるところです。

    • 3
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦って何なんだろう、と改めて考えてしまいます。
    子供がいる人もいない人も、それなりにぶち当たる課題と言うか・・・。
    でも、公認の不倫というのは、やっぱりちょっと違和感と抵抗を感じてしまいます。
    その昔の、本妻と二号みたいな、存在を認識していて、それぞれの立場も理解した上での継続的な関係として頭では割り切っていても、気持ちはやっぱり複雑なんじゃないかな、私だったら普段の会話の中で「夫が恋している人」の事を普通に話す事って出来るのかな、と思ってしまいます。
    長く一緒にいれば、日々の積み重ねの繰り返しで、いつしか運命共同体と言うか、生きていく上での同志と言うか、異性としてから人としての愛情にその種類が変わって来るのかも知れないけれど、やっぱりふたりで積み上げて来た関係の中に、他所の人が関わって来るのは嫌だな・・・と、夫婦ってそんなものじゃないと、まだ少し希望を持っていたいと思いながら続きを読んでいきたいと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛経験ゼロのはなえさんの反応は、いちいちがおもしろいし、かわいいし、あー、あるあると共感する部分が多々あって、始まりは面白いと思いました。
    でも、レビューで書かれている方が多かった通り、やはりたのくらくんには少々の違和感を感じました。
    どんなに大人びていたとしても、まだ大学生、もう少しワガママで奔放で、ある意味幼稚で怖いもの知らずでもいいんじゃないかな・・・、なんて思ってしまいました、少なくとも最初の頃はもう少しあの年代っぽかったな、と。
    歳の差がそうさせているのかも知れませんが、たのくらくんがどんどん大人みたいになって、上手いこと小ぢんまりとまとまってしまったのが、微妙に引っ掛かっています。
    あさおさんも、今ひとつ攻めきれない何かがあったのか、攻め方を見誤ったのか・・・。
    あれだけ見事にはなえさんの思っている事を見抜けるのだから、どう攻めれば思うような答えをもらえるのか、わかりそうなのにな、そこははなえさんから気持ちを向けてほしいと思う切ない男心なのかな、とか。
    まだ最終話まで読んでいないので何とも言えませんが、この設定なら、お決まりと思ってももうちょっと波乱があってもよかったかな・・・、などと勝手な事を思いながら最終話まで読んでいこうと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています