木蘭色さんの投稿一覧

投稿
119
いいね獲得
189
評価5 20% 24
評価4 46% 55
評価3 29% 35
評価2 4% 5
評価1 0% 0
91 - 100件目/全109件
  1. 評価:3.000 3.0

    え?

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある王道、バカ息子の理不尽な婚約破棄か と思いましたが
    これは新しいかも
    優秀なヒロインが、バカな婚約者を捨てる(最初から眼中にない)そして、その父親にプロポーズ。
    どうなる?

    と思ったら、さくっと完結。
    え?これだけ
    続編があるものだと思ったので、がっかり。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    長編になりそうですね

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーはよくあるタイプ。実家で虐げられて育ったヒロイン、でも明るい。
    ヒーローは公爵で色々ワケありで、ヒロインに条件付きの政略結婚を申し込む。

    政略結婚から真実の愛へ。仕事はできても愛想がよくない、ヒロインに対しては辛口で意地悪も感じる、それが雪解けのように甘くなる。そんな過程を楽しむストーリーなんですよね?
    間に色んな事が起こる。
    ヒロインが才色兼備でババッと解決するわけでもなく、さほど大きな出来事もなく、引き込まれないので本筋はどうした?と10話ずつ飛ばして読みました、それでも困らない。

    絵もキレイだし、ヒロインとヒーローもそれなりに魅力があるのに、もったいない気がします。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    続編を待っていました

    先生の訃報を聞いて絶句しました。
    ドラマ…ちょっと違うなぁ と思って続けてみることは出来ませんでした。
    ドラマ版として、割り切っていらっしゃるのかな?なんて勝手に思ってしまいました(実写化は原作を気にしなくて良いですよ、とおっしゃっている作家の話を聞いたことがあったので)

    お辛かったんですね。
    私はコミックのセクシー田中さんが大好きです!

    ご冥福をお祈りします。

    • 5
  4. 評価:4.000 4.0

    良いです

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃のルイスがなんて愛らしいんでしょう。そりゃあアデルがトキメキますよ。

    騎士のルイスに恋していながら王族の役目と割り切って、親ほど年の離れた遠い国の王様の側室になったアデル。潔い。
    嫁ぐ前にルイスに(せめて、ファーストキスは好き貴方に)と、王女からの半ば強制(主従ですからね)ではあったけれどちょっとグッと来ました。もう会えないという決意。
    でも王様が亡くなり、実家に戻ったアデル。
    ルイスもずーっとアデルを想っていた。8年越しに夫婦になれてハッピーエンドか?と思えば

    ルイスの子供がほしいアデル。なぜか避けているルイス。何かある… 一波乱ですよね。
    好きな色は茶色、好きな食べ物は茶色いハンバーグって、ルイスそれはアデルの髪の色でしょ?そこまで好きなのに何があるのか?

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    うーん、不愉快

    6話まで読みました。
    冒頭がショッキングでも、この先どんでん返しがあるわよね?こうなるには何か理由があるのよね?転生して変化があるのか?
    とか期待が持てるんですか
    あまりにも一方的で酷い。

    皇后や皇妃が出歩くのに侍女や護衛はつかないの?
    一方的に責められるだけで「皇妃様は何もされてません」と真実を伝える人が誰もいない
    仕事が出来ない皇后に苦言を呈する人もいない。
    皇妃を責めるばかりの場面で、この先にハッピーエンドが待っているとしても不愉快さだけが増してしまいます。
    読み進める気はしません。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    本当に面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    シーズン1を一気読みしました。あっという間でした。
    まったく中だるみしない。
    絵はキレイです。でも余計な書き込みが少ない、なので登場人物に集中できるのかも?と思いました。
    話は結構複雑、それがスンナリ入ってきました。

    兎に角、エドナがカッコいい!
    王子として教育をうけてきたエドナが、公爵夫人の姿で闘う。
    スピード感、力強さ、何よりあの目付き。スカッとします。

    リボンの〇士やベルサイユの〇ラを見て育った世代には、違和感の無い設定です。
    個人的には父、母主人公のお話で十分満足でした。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    シュバルツバルト家の家族になりたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    良いなぁ、この家族の暖かさ。信頼と、優しさと、潔さと、勇気…そして笑顔。
    家柄と財産の背景があるからだけど、みんなが堂々として、でも偉ぶらなくて良い。

    よくある王族との婚約破棄。からのヒーロー登場のラブストーリーでは、無い。
    家族でヒロインを守り、ニッコリ笑顔で王家に楔を打つ!
    ちゃんとしっかり根回し、足場固めはガッチリ。魔法の力とかじゃなく人間臭く策を練るのも好き。

    かと思えばヒロインは日本からの転生者。
    まだ発展途上の世界に、美味しい現代の食を広め出すし、見たこともない(ご都合主義)果実が出てきたり
    実は武芸に長けていたり、魔法も使えたり
    帝国の皇子様も転生者で意気投合したり(恋かな?)

    まだまだいろんな楽しいことが起こりそうです。美形で仲の良い両親。イケメン次兄とヒロインとも仲良しな婚約者。更にイケメンな長兄(なのに婚約者はいないの?)。ヒロインとイケメン皇子。
    美形が揃ってラーメン、餃子を笑顔で頬張る姿もキレイです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    読み応えがありました

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は日本の高校生が召喚されて、異世界での恋愛模様だろうな…無料分だけで良いかなと思っていましたけど。
    二転三転
    人間の欲とか、ドロドロした部分もあり、愛あり、悲しみあり
    最後は愛する人を守るために、命を懸けて戦う。

    でもね、転生するたびに不幸になる女性達二番目のユーフォミアなんて、可哀想で仕方ない。
    悪の権化マーカスだって、召喚されたジューンの力を搾り取り、なぶり殺しにした異世界の人々への憎しみ、ジューンを取り戻す思いから魔王になり、何百年もジューンを探すのは悲しい。

    召喚ものって勝手に連れ去り、本人の意思は無視して利用されて、元に返す力はないのでここで暮らしてください。
    というご都合主義が好きじゃない。
    だから、★はマイナス1

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ストーリーは悪くない

    でも絵が…
    顔が変わりますね。一番気になったのは“手“、王太子は竜人だからワザとか?と思いましたが、他も同じようなもの。
    動きがキレイじゃない。ヒロインが戦う場面は、何をしているか分からない。見つめあっている場面では、視線が合ってない。諸々
    ストーリーよりも絵が気になってしまうと、入ってこなくなります。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    読み進めるとわかります

    ネタバレ レビューを表示する

    ウザイくらい先輩に恋心をぶつけるヒロイン。う~んと思うくらい猪突猛進。それには理由がある、ということが後半でわかります。
    塩対応だった好きな先輩が、なぜ塩だったのか?
    チャラそうに見えるイケメン先輩が、なぜそんなことをしたのか?
    そんな背景もわかってきます。

    先輩の友人グループ(特にウサギ先輩)、バイト仲間の同級生、ヒロインの同級生、みんなが温かーい目で見守りながら、直接的に間接的に二組の恋を応援してる姿も“青春だなあ“と微笑ましく読み終えました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています