1.0
中学生の話なら、まぁわかりますけど。このどろどろぶり。
なんというかヒロインがウジウジしすぎで共感しにくいです。ヒーロー側の心の中がわかれば少しは共感できるのかな。
-
0
38500位 ?
中学生の話なら、まぁわかりますけど。このどろどろぶり。
なんというかヒロインがウジウジしすぎで共感しにくいです。ヒーロー側の心の中がわかれば少しは共感できるのかな。
言葉が先行してるから物語の流れはわかるけど、キャラクター全て表情が乏しくて、感情がわかりにくいです。せっかくカラー漫画なんだし、表情から伝えることを怠らないでほしい。
付き合うまでは、まぁこんな偶然ないわなと思いつつサクサク展開したので応援していましたが、付き合ってからはあきらちゃんのドタドタ動揺ばかりで大して話が進まず、せっかくのスパダリ東千石さんが霞んで見えてきた。いつまでもお預けばかりでかわいそう。引き延ばし作戦なのかな。そもそもそこまで尽くされている、あきらちゃんの魅力がわからない。
子供には見せられない。
密輸密培はダメでしょう。ドラゴンファーストの名のもとに、仲間のドラゴンにも指示して悪いことさせて。しかもお姫様に結果的に片棒担がせるとか。
それでトントン上手くいくのが、またなんとも‥
私は読まなくていいかなと思います。
ヒロインの髪がボサボサで話に入り込めませんでした。初めは帰国直後だから疲れてる絵なのかなと思ったけど、ずっとボサボサ。美人で仕事もできる設定だったら、ヒロインは仕事中だけでもまとめるとか清潔感のあるヘアスタイルにすると思います。
全ての服装がださすぎて話が入ってこない。
こんなOLいないわ。
高木さんがイライラして仕方ないです。
まあ、そもそも「からかう」っていい言葉じゃないですからね。それが上手でもちっとも高木さんには魅力ないですね。
騙して、笑って、マウントとって。みたいなのが毎回で胸焼けがします。
タイトルがタイトルだから、百歩譲ってからかうとしても、どこかで高木さんの誠意とか心を打つ思いやりとかあれば救われますけど、ただただバカにしてる内容のお話でした。
ヒロインや、他の登場人物が度々ヒーローを叩きすぎで、見ていて不快です。ヒーローは暴力行為は全くないのに。
感情に任せて叩くくらいなら、別れたほうがいいですよ。どんな人でも、叩いていいはずないし。叩いておいて、ごめんね許してとか‥立派なDVですよ。
暴力反対。
さいきん引き延ばしばかりで、イライラします。
なんでこんなに高評価なのかわかりません。
離脱します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣の席の、五十嵐くん。