3.0
よくあるシンデレラストーリではない?
実の親と妹にいじめ抜かれたヒロインが、シンデレラのように王子様(鬼)に見初められて幸せになるというところで終わるのかと思ったら、波乱が起きる展開になりそう。
高校卒業後の進路とか、人物も増えてきてだんだん面倒になってきたので読むのは中断しました。
-
0
49926位 ?
実の親と妹にいじめ抜かれたヒロインが、シンデレラのように王子様(鬼)に見初められて幸せになるというところで終わるのかと思ったら、波乱が起きる展開になりそう。
高校卒業後の進路とか、人物も増えてきてだんだん面倒になってきたので読むのは中断しました。
ビアンカが健気で愛おしく、辛かった少女時代から抜け出して、早く幸せになってもらいたい。
悲惨な未来が来ないよう、上手く切り抜けてほしいと思う。
無垢な幼児の笑みは無敵。
一緒に過ごす時間が増えるほどに孤独な皇帝にとっては、いつの間にか娘が何より大切に守る対象になったが、それで幸せになれるほど単純な人生を歩んできたわけではなく。
さて、この先の2人の人生がどうなるのか、とても気になるところ。
なかなか手作りのご飯で猫を飼い続けるのは大変だと思う。
それだけでも尊敬する。さらに生まれたての子猫まで拾って育てるとは、もう神。
無料分、一気に読ませる面白さでこのまま展開していってくれると嬉しいです
最後のオチがどうなるのか楽しみ。
無料分の最後でやっと無実が明らかになったとはいえ、復讐のあとにならないとロマンスは始まらないのか?
シャーシャはいったい何をしたのか気になって購入してしまった。なかなか展開がうまい!
とりあえず1巻まで読みました。
自分を裏切った仲間をわざわざ助けに行ったり、力を否定されても恨むこともしないお人好しの聖獣使い。
こういう癒し系のヒーローが、どんな活躍をするのか、この先が楽しみです。
地味で真面目で人見知りする主人公が、なぜか次々に事件に巻き込まれてしまうのは物語のお約束なので、その不自然さは仕方ない。それ以外は謎解きも面白いし、登場人物も個性的だし、日常生活の不合理を鋭く指摘する点はとても小気味良いと思う。コミック全巻購入済み。
家族が抱え込み、ひた隠してきた過去の中に問題の根源があることが、どのケースにもあるとわかった。
コミカライズされたことが読むきっかけとなり、原作本を購入した。
父の愛を渇望しているだけの独りよがりなヒロインかと思ったら、タイムスリップして軌道修正し始めたら、とても魅力的な少女になってきて、どんどん先を読みたくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼の花嫁