けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
649
いいね獲得
364
評価5 25% 162
評価4 29% 188
評価3 37% 240
評価2 9% 58
評価1 0% 1
121 - 130件目/全140件
  1. 評価:4.000 4.0

    パイロットの方がずっと心も男前!

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚式直前に妹が新郎の子を妊娠したと知らされた杏子、何と新郎とその親は病院の入婿が目的だから
    結婚相手は妹でも問題無しと考えるようなクズ。この新郎絶対浮気癖有り、結婚前に本性わかってよかったよ。
    その後、杏子は予定していたハネムーンツアーに参加し飛行機の中で、休暇中のパイロットの大輔と知り会う。
    ハネムーンツアーに1人で参加した杏子は凄いと思うけど、お陰で素敵な男性と知り会えた。
    でもその後に乗り換えで乗った飛行機で機長が急病になり、看護婦の杏子とパイロットの大輔が活躍して
    機長は助かり、飛行機は無事着陸できたなんてまさにマンガだね!
    こんな奇跡的な経験で2人が惹かれ合うのは一種の吊り橋効果でしょうか。
    杏子はまだ25歳、病院の跡取り問題に縛られなくていいんだから、これからは職業も恋愛も自由!
    パイロットの大輔は、家族や恋人がストレスと思っていたのに、事故後杏子の事ばかり考えているなんてすごい変わりよう。
    無料分しか読んでいないのですが、残りのお話の各話の副題見たら、最終話まで何やら盛り沢山のようですね。
    ポイント貯めて是非最後まで読みたいです♪

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結婚にも相手にも期待して下さい!

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚にも君にも何も期待しないと言われたのが決め手でお見合い相手との結婚を決めた美幸
    結婚相手とは恋愛はなく、適度に心地よい関係を築けるだけの割り切った関係でいいなんて
    24歳とは思えない考え方にビックリ。
    独立するなら結婚しろと祖父に言われてお見合いする貴斗、お見合いも経験だと語る美幸に
    お見合いも経験なら俺との結婚も経験してみないかなんてこちらもかなりぶっ飛んでいますね。
    とりあえず、両者合意のもとに結婚話は進み、結婚前から同居開始。
    そしてお約束のように一緒に住んでいくうちに相手を思いやる気持ちが生まれてくる訳だ!
    美幸ちゃん、就職できたら一人で生きていけるなんて寂しい事言わないで下さいね。
    貴斗さんも結婚に期待しないとか、それは経験者のセリフ。
    根本的には優しく人を思いやる気持ちのある2人、結婚式までには相思相愛になってほしいと
    切に願います♪

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    社長は壊れた秘書を治せるのか?

    ネタバレ レビューを表示する

    宝くじが当たって大金を手に入れた小島さん、社長秘書という過酷な生活からおさらばしようと社長に退職願いを出すも
    社長に嫌だと言わ受理してもらえず困惑、とりあえず立てた作戦が社長への嫌がらせ。
    塩コーヒーや嫌いなキュウリ入りのサンドイッチ、社長の名前を間違えて呼ぶ。
    子供じみた作戦だけど、社長には効果?有り。
    小島さんが壊れたと大慌てして、対処法を本で読んで考えるなんて笑えますね!
    でもこれをキッカケに社長は小島さんの事を色々考えるようになり、小島さんも社長を見る目が変わっていくんだけど
    ほとんどコメディーの中にたまにシリアスな場面があり、とても楽しく読ませてもらいました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    全身全霊で御曹司様に口説かれたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    家族が勧めるお見合いを回避したい玲奈は恋人がいると嘘をついてしまい合コンしまくるが惨敗。
    玲奈の勤務先の百貨店の御曹司、瑞樹も断っても次々にやってくるお見合いにげんなりしている。
    偶然、玲奈は合コン場所のお店で瑞樹と知り合い、玲奈の事情を知った瑞樹は
    後日自分の事情も説明した上でお見合い回避の為の契約結婚を提案し、玲奈も合意する。
    お見合い回避の為の契約結婚のお話、よくあるワンパターンだけどつい読んでしまいます。
    初めて会って直ぐにタクシー待ちの暇つぶしの間に恋人募集中と知った玲奈に、
    俺にしておけと言っていきなりキスしてホテルに誘うあたりは俺様なんだけど
    少しずつ玲奈が気になり出して、態度も優しくなり、本気でお前が欲しくなった宣言。
    全身全霊をかけてお前を口説くから覚悟しろよ!
    私もこんなふうに言われたい!
    玲奈も契約結婚上仲良く見せるだけのはずが、会社で女ったらしでお金持ちだから我慢しているのではと
    からかわれて、昔はそうでも今は自分に真摯に向き合ってくれていると怒りながらいい返しちゃう。
    そんな玲奈だから瑞樹は好きになったんだね。
    瑞樹が海外出張から急いで帰ってきてお土産のぬいぐるみ渡してチューだけして帰っていく姿も
    一生懸命で可愛いくて応援したくなります。
    無料分読みましたが、まだ半分以上お話あるので一波乱ありそうですが
    真面目に恋する瑞樹の思いが玲奈に届いて離婚の条件を撤回してずっと夫婦でいられますように!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    次期社長、根本的には優しい良い人

    ネタバレ レビューを表示する

    広告制作会社に勤める美織は引っ越しを考える程ストーカーに悩まされていた。
    父の友人である会社社長に何か困っていないかと聞かれてストーカーについて相談するとボディーガード付きの住居を紹介されるも
    行ってみたらそこはタワマンの最上階でイケメンだが無愛想な男性が家主。
    しかも家主はニューヨーク本社勤務から帰ってきた社長の息子識嶋玲司で職場の上司になってしまう。
    普通ならイケメン御曹司でモテモテのはずが、性格難有り、仕事も効率主義で思った事をストレートに言ってしまうコミュニケーション力の無い人。
    つまり社長は息子を次期社長に相応しい人柄に改善するのに美織を抜擢したわけだ!
    玲司は口が悪いが言っている事は間違っていない。特にストーカーに対して美織は警戒心が低いと私も思った。
    美織はお友達から始めてあの手この手で無愛想な彼を変えようとするがいつのまにか彼を好きになって行く。
    玲司も相手に言葉を選んで発言できるようになり、そして美織がセクハラなクライアントとの接待にいると聞き、
    無意識に駆けつけて救い出してしまう程の変わりよう。(社長は大喜び!)
    無料分まで読みました。
    ストーカー犯人が社内いるようで怖いですが、いったい誰なのか?
    2人が単なる同居人からどっちから(玲司であってほしい)踏み出して関係を変えて行くのか?
    最初に登場した謎めいた事言っていた着物のおばさんは何者?
    玲司が回避したいお見合い話、相手の女性は簡単に諦めてくれるのか?
    気になる事が多々ありますが、後18話課金して読むのはどうしようかな、もう少し考えます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    祖父母の約束からお見合い後同棲

    ネタバレ レビューを表示する

    両思いだったが結婚出来なかった女優の三日月今日子と旧家の跡取り息子の宝木は、各々の孫が大きくなったら結婚させようと約束する。
    その約束に従い、宝木商事の社長代理の直人(海外支社から帰国したばかりのイケメン)と今日子の孫の晶子(映画好きな地味なOL)は
    お見合いするが、若い2人だけになって直ぐの直人の第一声が「なんだ妹のほうじゃなかったのか!」
    直人は今日子のもう1人の孫の国民的大女優の朋子(晶子の妹)がお見合い相手と思っていたからなんだけど、なんて失礼なやつ!
    祖母の今日子は既に他界しているので晶子はお見合いを断る気満々、でも直人は育ての親ともいえる祖父の願いを叶えたいと
    同じ孫なんだから朋子ではなく君でもいいから結婚したいと強気な態度。
    結局、お互いを知る為にタワマンでの同棲生活をスタートする方向に話が進みますが、家柄も肩書きもありそのへんの俳優よりカッコいい直人との同棲に
    気乗りしない晶子に、俺の何が不満だ?と言う直人、この男、女心が全然わかっていないですね!
    晶子の同棲の条件、「あなたを好きになりたい」ナイスアイデア!
    自分が女の子にモテる条件全て持っていると思いこんでいる直人には中々ハードル高い課題。
    婚約祝いを兼ねた食事会で映画の話題が出たことがきっかけに、映画嫌いの直人と自宅で2人で映画を見るようになってからは
    2人の距離は縮まりお互いを少しずつ理解し始めたのに、自宅での直人と秘書の会話でこの結婚が社長になるための条件だと知りショックを受ける晶子。
    も〜こんな話は自宅でしないで下さい。
    乙女心を傷つけた罪は思いですよ!
    個人的に直人同じで私も映画で大泣きしてしまう派。そんな人に悪い人はいないと思いたい!
    社長になるためではなく、晶子でもいいじゃなくて晶子を本気に好きになって、演技ではなく晶子が惚れる男になってほしいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    王子にとって鈴乃は特別な存在?

    ネタバレ レビューを表示する

    「地味女、絶対無理!」と言われたことで、社会人になってからは朝からメイク、ヘアーセット、服装に手をかけて
    大人のいい女に変身して出社する高遠鈴乃、会社ではモテモテと思われているが、実は彼氏いない歴=年齢。
    同期に頼まれた仕事で残業していていると社内で王子と呼ばれている渡会が声をかけてきて
    いい女で仕事ができる女を装っている鈴乃の真の姿を知っていると言われてしまう。
    でも王子もなんかいつもと違う!その後一緒に食事に行ってもその事が気になり聞いてみると
    「会社では仕事を円滑にする為に大人しくしているけど、こっちが本当のオレ
    高遠には、ありのままの俺を知っていてほしい!」なんて意味深なお返事。
    渡会にとって鈴乃はなんか特別な存在というかそれ以上?
    その後、鈴乃が亡くなった父親が連帯保証人になった1,000万円の借金返済している事を知り、肩代わりを申し出るが
    そんな事してもらう理由がないと言う鈴乃
    夫婦になれば夫の借金返済は当たり前、幸せにするから結婚しよう!
    結婚したら、嫌なお見合いを回避することができて俺にも得がある
    結婚しないなら、鈴乃の秘密をバラすと軽く脅迫する渡会!
    とりあえず、借金について知り合いの弁護士に相談してくれるが、
    弁護士から圧力受けた闇金が鈴乃に言いがかりをつけてきて
    それから逃れるために遂に結婚を承諾する鈴乃。
    無料分のここまでしか読んでいません。
    完結までまだ色々ありそうですね。
    結婚すれば、ノーメイクでヘアースタイルも整えず部屋着の普段の自分を見せるんだから
    自分の真の姿を知っている者同士の結婚、いいんじゃないですかね!
    もちろん好き同士でもあるし、さっさとくっついちゃて下さい!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分のみ読みました!

    ネタバレ レビューを表示する

    23歳の花蓮は、10歳上の兄の親友である弁護士高藤京志郎の弁護士事務所でパラリーガルとして働いている。
    花蓮は小さい時から兄同様に可愛がってくれた京志郎が初恋の人で19年も思い続けているが
    若くして実績をあげている敏腕弁護士でイケメンな彼に、童顔で平凡な自分の想いは届かないと思っている。
    京志郎の元で働き始めて1年、突然京志郎は花蓮を食事に誘うが、自信がない花蓮は解雇通告されるのではと勘違い。
    それに対して、君を手放すわけがないとか、個人的にこのままうちで長く働いて欲しいとか言う京志郎。
    実は京志郎も花蓮に8年も恋している。
    花蓮は本人が自覚していないが結構モテていて、同じ事務所の若手弁護士(外見も中身も良し)も花蓮の事を気にかけている。
    そんな状況で、寝ている花蓮にこっそりキスしているが場合じゃないですよ、京志郎。
    敏腕弁護士なら裁判では勝っているんだから、恋愛でもライバルに勝てるように先手必勝、気持ち伝えて花蓮のハートを捕まえてよね!
    花蓮も京志郎に子供の頃から逆プロポーズするぐらい好きなんだから、ダメ元で気持ち伝えたらと思っちゃいました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    重度のシスコン、その先はどうなるの?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読みました。
    非の打ち所がないイケメン男子だが、ご近所さんが残念がるほど重度のシスコンの義理弟に好かれるヒロイン
    いきなり朝もチューで起こしてもらえるなんて良いではないですか♪
    以前は平気だったのが、最近溺愛振りが気になると言うことは、男性として意識し初めていると言うことでしょうか?
    問題は、弟くんがシスコンの範囲内の気持ちかそれ以上かが話の鍵だね!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    イケメン調理師が社長で再登場

    ネタバレ レビューを表示する

    ブラック企業で働く有咲麗、担当店舗の調理師の不破に励まされ、3年勤めれば会社の良い所と悪い所が見えてくる、
    5年目まで勤めれば良いことがあると言われ働き続ける。
    4年後のある日、会社が買収され新社長としてあの不破が現れる。
    会社は瞬く間に改善され、職場の環境は良くなり残業も減ってきた。
    たまたま、手土産で不評をかいて交渉決裂した会社と再交渉することを知り、
    不評の理由を進言した事をきっかけに、不破の秘書になる。
    不破の秘書業務は中々大変だが頑張る麗を特別報酬だと言って自宅に呼び、期待して行ったら
    自宅の掃除やウサギの世話をするように言われ、がっくりするが
    ウサギが麗に懐いて不破が焼き餅妬いたり、いつもとは違う自分を見せる不破、2人の距離は少し縮まったかな。
    桐原から聞いた不破の個人的事情を元に不破からも怒られのを覚悟して、麗は会食の日程変更を伝える。
    会食相手の奥さんのお誕生日と重なっていたので、日程変更は相手に喜ばれたと
    私は公私共に社長をサポータしますと宣言する麗。
    不破の返事は、オレの嫁になるか?
    え、いきなりプロポーズですか?
    まあ、秘書に引き抜いた時点でもう彼にとって麗は特別だったんだね。
    昔失恋話した時に麗にいい女になるよと言っていた通り、嫁にしたい程いい女になったわけだ。
    良い感じ話には進むけど、調理師から社長に転身した理由とか明かされてないし
    ハッピーエンドまでにはまだまだ何かありそうな予感ですね♪

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています