けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
594
いいね獲得
331
評価5 25% 150
評価4 30% 179
評価3 35% 209
評価2 9% 55
評価1 0% 1
121 - 130件目/全132件
  1. 評価:4.000 4.0

    重度のシスコン、その先はどうなるの?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読みました。
    非の打ち所がないイケメン男子だが、ご近所さんが残念がるほど重度のシスコンの義理弟に好かれるヒロイン
    いきなり朝もチューで起こしてもらえるなんて良いではないですか♪
    以前は平気だったのが、最近溺愛振りが気になると言うことは、男性として意識し初めていると言うことでしょうか?
    問題は、弟くんがシスコンの範囲内の気持ちかそれ以上かが話の鍵だね!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    イケメン調理師が社長で再登場

    ネタバレ レビューを表示する

    ブラック企業で働く有咲麗、担当店舗の調理師の不破に励まされ、3年勤めれば会社の良い所と悪い所が見えてくる、
    5年目まで勤めれば良いことがあると言われ働き続ける。
    4年後のある日、会社が買収され新社長としてあの不破が現れる。
    会社は瞬く間に改善され、職場の環境は良くなり残業も減ってきた。
    たまたま、手土産で不評をかいて交渉決裂した会社と再交渉することを知り、
    不評の理由を進言した事をきっかけに、不破の秘書になる。
    不破の秘書業務は中々大変だが頑張る麗を特別報酬だと言って自宅に呼び、期待して行ったら
    自宅の掃除やウサギの世話をするように言われ、がっくりするが
    ウサギが麗に懐いて不破が焼き餅妬いたり、いつもとは違う自分を見せる不破、2人の距離は少し縮まったかな。
    桐原から聞いた不破の個人的事情を元に不破からも怒られのを覚悟して、麗は会食の日程変更を伝える。
    会食相手の奥さんのお誕生日と重なっていたので、日程変更は相手に喜ばれたと
    私は公私共に社長をサポータしますと宣言する麗。
    不破の返事は、オレの嫁になるか?
    え、いきなりプロポーズですか?
    まあ、秘書に引き抜いた時点でもう彼にとって麗は特別だったんだね。
    昔失恋話した時に麗にいい女になるよと言っていた通り、嫁にしたい程いい女になったわけだ。
    良い感じ話には進むけど、調理師から社長に転身した理由とか明かされてないし
    ハッピーエンドまでにはまだまだ何かありそうな予感ですね♪

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    余命3か月ではない時はどうするの?

    ネタバレ レビューを表示する

    元会長秘書で現在社長秘書のヒロイン、余命3ヶ月の会長を安心させる為に社長から妻になってほしい言われる。
    自分に厳しい分他人にも厳しい社長、恋人もなく仕事一筋のようですが、夜道が危ないからとヒロインを車で送り
    アパート付近にいた怪しい人物がヒロインをつけている事に気付き、ヒロインの窮地から救うところは
    もしかして元々ヒロインに秘書以上の感情を持っているのでは〜と思っちゃいました。
    荷物をまとめて車に乗るようにヒロインに指示したところで無料分は終了。
    危ないからと自分のマンションで同居することを提案しつつ、結婚を断れない状況に持ち込む作戦でしょうかね?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    明治の身分違い?の結婚

    ネタバレ レビューを表示する

    子爵一橋家に生まれたが妾の子であるために本妻に蔑まれ学校にも行けず女中同様の仕事をさせられあや。
    本妻の子、長女の初子だけがあやと普通に接してくれた。
    そんなあやも、初子が身分違いの相手とのデートを取り持つ為の外出時に、自分自身も素敵な男性に出会う。
    初子に縁談が決まる。お相手は紡績会社の跡取り息子津田基行。子爵という身分を得るかわりに、子爵家には金銭援助するという政略結婚。
    そして、基行はあやが出会った男性だった。
    あやの、幸せになってほしいという一言で、結婚前に初子は恋人と心中を計ってしまう。
    政略結婚は無くなったと思いきや、あやが初子の代わりに相手となり結論話は進んでいく。
    あやは、あなたを愛せないかもしれないが、それでも良いか?と基行から聞かれますが、
    妾の子の自分にはもったいない話、納得したうえで結婚を決めます。
    基行はあやのことを思い出すこともなく、二人の新婚生活春奈スタート。
    女中同様の生活を送っていたあやには基行の妻としてどうしたら良いか分からないことが多く、また学校にも行っていないので
    言葉の行き違いで基行を怒らせてしまいますが、素直で働き物のあやは夫婦の溝を少しでも無くそうと努力します。
    子爵のお嬢様とは思えないあやの振る舞いに、基行がどうするか、蜜恋のタイトル通り、ラブラブな二人になるのか
    基行は結婚前にあやとあった時のことをいつ思い出すのか(基行があやに渡したアレがきっかけかな〜)
    先が楽しみな作品です♪

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    陽芽ちゃん、性格も可愛いです!

    ネタバレ レビューを表示する

    就職説明会で足を捻挫してしまった太めの陽芽ちゃん、イケメン男子に助けられて、必ず会いに来ると約束するが
    その為にはその会社に就職しないと、友人に相談すると、中身は勿論だけど見た目も重要とダイエットに励み、見事内定をもらいます。
    入社してイケメン男子に会えないまま1年が過ぎ、所属する広報では社内一のイケメンが転勤先から本社に戻ってくると大騒ぎ、
    どんな人かと見てみたら、陽芽ちゃんが探していたらその人で、しかも社長の1人息子の富士崎宰さんでした。
    宰さんは陽芽ちゃんの上司になり、彼も捻挫した女の子を覚えていて、でも名前を知らず大学名だけが手掛かりなので
    同じ大学の陽芽ちゃんに彼女を探すのを手伝ってもらいます。
    陽芽ちゃんは自分がダイエットで変わりすぎて気づいてもらえないので、宰さんに自分自身が捻挫した女の子だと中々言えません。
    宰さんは富士崎の名を隠したいぐらいなんだから、会社の跡取り息子でもある事なんて気にしないで
    陽芽ちゃんはもっと早く自分が誰か話ちゃえば良いのにと思いながら無料分を読み進めていると
    やっと両思いなったかと思ったところで、無料分終了。
    完結話までまだかなりあるので、両思いの二人にどんな障害が待ち構えているのかとっても気になりますが
    全部読もうと思ったら結構ポイント必要なので、気長に読んでいきたいです!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ぽっちゃり、可愛いです!

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛ご無沙汰ぽっちゃりヒロイン28才、職場の塩対応年下男子に手が冷たいから恋人繋ぎとかほっぺたプニュとかされて
    赤面しちゃて、可愛いですが、単にからかわれているのか、彼にとってヒロインは特別な存在なのか?
    解き明かされる手前で無料分終了。
    とーっても続きが気になりますね♪

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分しか読んでいませんが

    ネタバレ レビューを表示する

    イケメンお兄ちゃんと同じ高校に入学した春奈ちゃん、仲の良い友人とクラスも一緒で楽しい高校生活スタートと思いきや、
    幼馴染の光太郎くんが、もう遠慮しないと下校途中でいきなりのキス。
    光太郎くんはかなり前から春奈ちゃんラブだったけど、春奈ちゃんがお兄ちゃんが大好きすぎて言えなかったんだね!
    キス現場を遠目に見てしまったお兄さんは、ビックリして手に持っていた書類を盛大に落としていますが、
    春奈ちゃんと光太郎くんにどういう態度を取るのか楽しみですね!
    とっても素敵なお兄さんだけど、お兄さんはお兄さん以上にはなれないんだから、
    光太郎くん、春奈ちゃのとのハッピーエンド目指してファイト!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まさに胸キュンです!

    ネタバレ レビューを表示する

    まさに青春ですね♪
    仲のいい友達のままがいいか、一歩前進させるか、これは何歳でも悩むところ。
    心で思っていたことが口に出ていたというのも初々しいですね。
    特に男の子目線の描写が可愛いくて良いです♪

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    スイーツが取り持つラブストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    完璧上司が実わスイーツ好き!
    スイーツ食べる時の至福の表情がたまりませんね〜
    ヒロインが顧客からセクハラまがいの仕打ちを受けているのを上手くサポートする姿、かっこいいです!
    美千花ちゃんもスイーツ巡りはスイーツに敬意を表してオシャレするなんて、本当にスイーツを愛しているんですね!
    スイーツ好き同士、スイーツ以上にお互いをラブな2人、今後の展開が楽しみです♪

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    最後どうなるか興味深々

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの福子さんは恋愛や仕事より仕事優先の毎日を送るなか、親のセッティングで、同業他社のライバルの鬼塚さんと
    お見合いすることになり、結局鬼塚さんにこの結婚にはメリットがあるとプレゼンされて、お試し同棲する事になりました。
    鬼塚さんは冷めた感じの人かと思っていましたが、福子さんの試作品のリンゴを不要品から要品に書き換えた所を読んで
    結構人間くさい所があるな〜と感じました。
    福子さんは家では超リラックスしたダラダラ人間ですが、仕事場では職人肌で創作しクライアントとの交渉もこなしながら
    同僚にも気配りができる凄い人です。
    2人の同棲生活は冷めた物から少しずつ人間らしい物に変化していくのですが、どういう結末となるか興味深々です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています