お揃いのブレスレット、会えたら渡そうと
ずっと持っていたんだね。乙女チックでよいわ〜
でも団長が気付いたら絶対にやっかむよね。
-
2
16位 ?
お揃いのブレスレット、会えたら渡そうと
ずっと持っていたんだね。乙女チックでよいわ〜
でも団長が気付いたら絶対にやっかむよね。
最近おまけの漫画が増えたけど
正直1話丸々おまけだと本編進まないからイラッとするけど
この漫画は本編の後にチョコッとだし、内容も面白いからgoodです。
団長の口元についたエールの泡が可愛い。
3本取った方が勝ちとかでなくて
あんなボコボコになっても続けるんだ。
副団長が仕掛けたんだけどお気の毒。
団長の服爽、やっぱり違和感あるよ。
描けない程早いで終わりかと思ったら
次話で解説があるのね。
オッサンでも動体視力がいいわけだ。
もちろん動きもね。
弟子は女性しかいなののか?
それとも、男性の弟子は剣を仕事のしていないのか?
仕事場に近い方が通勤は楽だけど
毎日ではないから、日常生活が便利な方がいいよね。
これで何とか2人が喧嘩しないですみそう。
お師匠様はいつまでたっても苦労が絶えないね。
親父様、外堀から埋めて
後戻りできない作戦ですね。
私は無知なので乗っている事の意味が理解できなかったのですが
わかるのが普通ですかね。
研鑽って、言葉の意味調べちゃいました。
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
011話
第5話「おっさん、魔法に驚く!」(1)