アスカイさんの投稿一覧

レビュアーランキング 135位

作品レビュー
投稿 361件 / いいね獲得 326件
話コメント
投稿 2,190件 / いいね獲得 1,172件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

121 - 130件目/全296件

  1. 評価:3.000 3.0

    大人にも居場所が必要だ

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    恋人とわかれ、会社でミスをし…大人だって、うまくいかない事がつづいたら、リセットするための居場所が必要だ。

    そんなさ主人公がみつけた酒場。とても居心地が良さそう。ちょっとお店の主人と一線を超えそうだったけど…個人的にはそこは超えずにいた方がいいような。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    たしかにボンクラだ。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    天涯孤独な身の上の主人公が一風変わった能力のある人物に拾われ、新しい人生を歩む…という話は他にもありそうだけど、この話な場合、その拾ってくれた陰陽師が、仕事のできないボンクラというのが、キャラになかなかいい味を出してます。

    そもそも、二人が契約結婚するきっかけになったのも、主人公の過去にすでに何かつながりができていた模様…。話の続きが気になります。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    いやされる〜。

    無料分だけ読みました。
    タイトルのかわいいひと、最初は花園さんにとって日和さんがそうだと思っていたけど…実は花園さんも、日和さんにとってそうなんですね。こんな関係、素敵です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こういう関係いいな〜!

    無料分だけ読みました。
    大学に入って、はじめての一人暮らしで金欠でピンチの主人公の前にあらわれた隣人の瀬戸くん。

    ほどほどに格好いい上に、料理を教えてくれて、しかもややこしい関係になりそうにないさっぱり感。

    こういう、気さくな関係、いいなと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    4歳の子が一人でアパートに住んで、引っ越しの挨拶など、何から何まで自分で…なんてハナシ、あり得ないんですけど、時折わかるコタロー君の昔のエピソードに、ハッとさせられ、その健気さに完全に心を奪われてしまいました。

    毎週、届けられる生活費…切ないです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ムーミンの国だけに

    無料分だけ読みました。
    ムーミンの国、フィンランドを舞台に不思議な生き物ケサランパサランとスープ屋さんを営む兄妹のほんわか生活を描いています。

    フィンランド…本当はどうなんか知らないけど…何かこういった妖精がいてくれたらいいな〜と思わせる国ですね。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    癒される〜

    無料分だけ読みました。
    「片桐くん家に猫が〜」を数話先に読んでいたので、「おっ、片桐くん、結婚したんか!」という感じで読み始めました。

    個人的には、大好きな鎌倉で猫とのんびり暮らすなんて、何て羨ましい!!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    優しい時間が流れる

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    祖父のお葬式で初めて、祖父の隠し子に出会い、引き取る事にきめた30歳の大吉。

    その後に持ち上がる保育園探しや、おねしょなどに、大吉は単なる独身男性とは思えない行動力と優しさで対応していきます。

    子どもに絶対必要な大人の優しい眼差しと時間を与えられる大吉が羨ましいくらいでした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!!

    無料分だけ読みました。
    もともと、中学の時にはまっていて、35巻くらいまでは読んでいたので、懐かしく読みました!

    第1巻、パタリロもまだそれほどへしゃげてないし、バンコランもちょっと丸めなんですよね。

    当時は27歳っておじさんだと思っていたけど…若かったんだな〜、バンコラン。
    まあ、あんな綺麗な長髪ができる時点でかなり若いけど。

    マライヒが登場する位までは読みたいです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    年頃の女性の悩みとき

    無料分2話だけ読みました。
    以前からよく見かける作品でしたが、正直、表紙を見てもピンとこなかったのでスルーしてました。

    でも、読んでみると全くイメージが違っていました。

    好きだから一緒に住んでるはずなのに、お互い求めていたことが違う…男女あるあるですよね。

    男性からしたら、それくらいで…と思うかもしれないけど、そこをごまかしたままではもう前に進む事ができない…。

    昔と違って、主人公の友達も主婦やら、バーの店長やら、ヨガのインストラクターやら、本当にいろいろ。

    友達のエピソードがこれからでてくるかはわからないけど、彼女達のこれからも見てみたい気がします。

    • 1
全ての内容:全ての評価 121 - 130件目/全296件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています