4.0
心に染みるお話です。
昔にこんなお寺があったとは、知りませんでした。縁あってお寺で奉公しながら成長した孤児の女の子が大人になっていく過程が丁寧に描かれています。良い方々に恵まれて育って、亡くなった父親も安心しているだろうと思います。
-
0
9595位 ?
昔にこんなお寺があったとは、知りませんでした。縁あってお寺で奉公しながら成長した孤児の女の子が大人になっていく過程が丁寧に描かれています。良い方々に恵まれて育って、亡くなった父親も安心しているだろうと思います。
人の物を取っていく女の子って、いるけど、こんな背景がある人にある意味同情しちゃったりします。毒の方の女の子にも幸せになってもらいたいものです。
登場人物が幼い感じがしました。言動というより画力かな。ストーリーはなかなか良いかなと思ってたのですが、何となく先が読めたしもういいかな。
真下社長、すごい人なはずなんだけど、全然ひけらかさないんですよね。本物のエリートって感じで好感度が振り切れました。絵もとても素敵なんでこれから楽しみです。
四ツ角くん、カッコいいです。イチカちゃんも素直で可愛らしくて、何より相手をよく見て想いやれる子なので、2人が一緒なら本当に無敵と思います。
職場恋愛。したことないのですが、知らぬ間に見ていてくれる相手がいた。しかも、イケメンエリート、、、って夢が膨らみます。主人公も、あからさまな天然系とかではなく、頑張ってる普通の女の子って感じが良いです
優しく大切にしてくれる彼の触れ方がツボでドキドキしながら読みました。やっぱり女の子は大切に扱われないと!と再認識。
ハーレクィーンシリーズなので、そのとおりに話が進んでいくのは必然で。ただ、中東設定ということ以外特に印象に残らなかった
年ごろになったら彼氏ができるハズ!っていう発言、わかる〜!!私も昔、そう思ってたわ(笑)から始まってどんどん読みたくなりました。
政略結婚なんて現実では聞きませんが、漫画では王道ですね。椿ちゃん、美人ですよね、笑ったら。斗真と今後どのように絡んでいくのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
出世花