benedictionさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
29
評価5 77% 27
評価4 17% 6
評価3 6% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全21件
  1. 評価:5.000 5.0

    年下イケメン君にキュン

    年下イケメン君にキュンとなります。若いしイケメン君だし、と思いますが、意外と年上のたまこさんにベタ惚れでした。互いをいたわり、励まし、結婚を意識し、強い絆で結ばれて行く二人は、喜んで見ていられるし、こちらも幸せな気持ちにさせられ、嬉しくなります。たまこさんとコタロー君お幸せにね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    河原先生の青春ドラマ

    河原和音先生の青春ドラマは、楽しく読み応えがありますね。大すきです。特に北国、北海道を舞台にいいと思います。若い人たちが愛を育てて行く姿は、頼もしいです。これからも応援しています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    日本のシンデレラのお話し

    ネタバレ レビューを表示する

    美世は、異能が発現していないだけの理由で、それは酷い差別の生活を送ります。切り捨てられるようにお見合いを強要され、一見冷酷無慈悲だと言われる清霞に会います。冷たい言葉の裏に暖かさを感じ取り、少しずつ、心を開き、通わせ、親しく、愛情を感じるまでに互いを受け入れるようになります。
    小説も楽しく読んでいますが、コミックの特徴で、美しい作画です。年甲斐もなく、その美しさに魅せられています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    深海魚先生のお話は、興味深い

    深海魚先生のお話は、興味深いです。内容も良く、描写も美しいです。短編が多いようですが、このお話しのように、ストーリーの続くものは、嬉しいと思います。試行錯誤して、真実なお相手を見つけるのは、本当に、嬉しい。楽しく読ませていただきました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    え?

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の頃から、このお話しが好きで更新を楽しみに読んできました。何やかやあっても、結局は仲の良い千春さんと寛志さん、あははとほっとして安心したのです。ところが今度は、出張が嘘で、その言い訳の流れで、離婚、妊娠と言う極めて深刻で破壊的な言葉が千春さんにぶつけられます。

    え?え?嘘!やめて!!!

    それが真実なら、もう読み続けられないかも、です。
    題名の回収を最重要課題にしてください。寛志さんの夢、両親の出会いの店で、千春さんに告白した夫と妻のあるべき姿を守らせて欲しい!

    • 22
  6. 評価:5.000 5.0

    北の大地を舞台に

    北の大地を舞台にされる河原和音先生のお話は、大好きです。地元を愛しておられるのが伝わります。朔英、みお、すいの三人のクラスメートは大の仲良し、朔英は、二人に励まされ、幼馴染の光輝に思いを寄せながら、誤解をしながらも、恋を実らせます。光輝へのクリスマスプレゼントを何日もかけて、素敵なものを見つけた朔英の姿は感動です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    幸せになって欲しいのに。

    ネタバレ レビューを表示する

    原作を読んでいました。困難に立ち向かい、ひたすら朔弥を慕い続ける清子。清子も朔弥を本当に愛し、周囲の理解を得て行きます。しかし、そんな二人に、非情な現実が、、、

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    楽しいラブコメディー

    ネタバレ レビューを表示する

    幼いころに双方の祖父たちが決めた許嫁。それを疑うことなく、蘭子にサプライズプレゼントを渡し続ける年下イケメンの耀一郎。蘭子は幼い彼をヨーちゃん、女の子と思っていました。ラブラブと言うより、言いたい放題ながら、二人の距離は、確実にいい感じ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    パン好きにはたまりません

    パンは家で焼くにはとても難しいですね。それが見た目だけでなく、パン生地のおいしさを求めるなら、小麦粉から選らばなければいけません。毎回、美味しそうなパンが次々に登場します。
    そして、二人のラブストーリーも進んでいきます。現実に向かい合いながらも、人々の温かな会話がほのぼのとします。内容も作画も大好きです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    厳しいけれど、あったかなお話

    芦原妃名子先生の作品は、絵も、言葉も大好きです。十代前半の多感な時に母が自死するという悲しい現実を受け止めようとしながら、苦しむ少女、杏、と、彼女を懸命に愛し守ろうとする少年、大悟。殻を破ろうと葛藤する杏を精一杯見守り、突き放し、助ける大悟は、素敵すぎます。とても心温まる物語です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています