f87さんの投稿一覧

投稿
5
いいね獲得
0
評価5 60% 3
評価4 20% 1
評価3 20% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 4件目/全4件
  1. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる、社内話!

    社内の噂話を嗅ぎ回る…みたいな話はあんまり好きではないのですが笑
    人事担当者がきちんと会社内の人間関係を解決するために動けるって、ごくごくわずかな一部の場合で、現実問題むずかしいなぁって思います。
    でもこれは人の心理描写を丁寧に描きつつ、人と人とのつながりがどんどん増えてもキャラクターの個性や特徴が立ってて面白い。前の部署が合わなくて異動とか本当によくあるけど、次の部署では変わることも本当によくある。
    「結局、すべては、人!」ということを改めて感じる作品です。働く人は少なからず共感できるかな…。
    仕事で疲れ過ぎてる人は、読んでて苦しくなるかもだから、オススメしません。大奥のくだりとか、マジで面倒くさいお局様を思い出しました…笑

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    鯖江さんと三河さんの両愛されキャラ!

    鯖江さんの自分磨きが過ぎるかもなアラフォー女子だけれども、お一人様を楽しんでる様子が面白い。
    周りから年齢ネタを言われてもニッコリ笑顔でかわせちゃうのすごい好き!笑
    三河さんみたいな奥手な人は居そうで居ないから、関わり方むずかしいのも分かる気がします。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    スカッとする悪役ヒロイン!

    WEB小説を読んでいて、コミカライズを楽しみにしていました!
    悪役令嬢が主役目線・転生者ヒロインのストーリーは、昨今急増していますが、このように二重人格的に描かれるものは特殊なのではないでしょうか?
    もともと原作ストーリーを知っていますが、綺麗な描写と登場人物のアレンジなどがコミカライズ特有の魅力を発揮しています。
    特に「レミリア」のときと「エミ」のときの悪役令嬢の表情の差異は、こまやかで丁寧に描写されています。王室貴族の服装や異界の神々の装備などもストーリーに没入できる重要なポイントです。
    まだコミカライズの完結まで読み切れていませんが、これをきっかけに、自分も「エミのレミリア」みたいな善人と悪人の切り替えをやってみたいものだなと思いました笑
    それくらい影響を与える作品です。素敵な物語との出会いに感謝します。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    誠実でかっこいい、でも沼!!

    ネタバレ レビューを表示する

    しっかり者で真面目な香澄ちゃんがシゴデキで甘々な萱沼くんから愛されるストーリー。
    実際、仕事できる人同士が結ばれるって、お互い幸せになれるから大切なことだと思う。思いやり精神が備わっているというか、相手を愛する術を知ってるというか。
    香澄ちゃんは自分自身に非があると思ってしまう場面がたくさんあって、ほんと頑張り屋なのが読んでてツラくなるときある…マンガだけどアラサー女子にこの手のタイプは結構いるから共感できる…!!
    萱沼くんみたいな沼系男子もあぁ、いるよね、そういう人…となるけど、なんでイケメンでソクバッキーな人って一定数いるんだろうねw生態系というか生い立ちからメンヘラ製造機になる要素を兼ね備えてるんだろうかwww
    香澄ちゃんは芯があるからドロドロに甘やかされても思ったほど沼堕ちせず、萱沼くんが攻略にハマるみたいな感じで進んでくのかな…
    まだあんまり登場人物出てきてないけど、新しい恋敵とか現れたらヤバそう!
    そして、爽太と太田さんはどんなしっぺ返しをくらうのかも気になる。。。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています