3.0
ふたりの男
どっちも色んな意味でもったいないと思いました。
年下君はこんなにしっかりした大学生いないだろうと思うほど、できた人間だし、もうひとりの男性も主人公にはもったいないくらいの男性でした。
-
0
21826位 ?
どっちも色んな意味でもったいないと思いました。
年下君はこんなにしっかりした大学生いないだろうと思うほど、できた人間だし、もうひとりの男性も主人公にはもったいないくらいの男性でした。
何も言わずに消えて帰ってきて溺愛とか??普通だったらあり得ないところがモヤモヤ。まぁ、漫画ですからー、と、軽く読めばいいんでしょうね。
男装していても周りの人間にバレバレ。まぁ無理な設定だし。キャラが区別しにくい部分もあるけど、なんとなく面白いから読んでいます
作者さんの別の作品を読んだことがあり、そちらからきました。そちらをほんわかした気持ちで読んでた分、こちらとの違いにびっくりしました、(いい意味で)義弟さんと幸せになって欲しいです
色んな意味であっさりしているような気がした。
浮気がバレるのも、バレたあとの流れも。中身(背景みたいなもの)があまりにも薄い感じがして、さらさら読めました。
正直、絵はあまり好みではありませんが、内容はどこか懐かしいような感じがしました。このまま仲良くしていって欲しいな
ひまりがグズグズ過ぎてイライラすることが多かった。そして、どこにそんなに魅力があるのか伝わらない。全く共感できなかった。
確かに、よくある設定でした。幸薄い主人公が金持ちイケメンと一緒になる…的な。他の作品とは違うストーリー展開に期待します
登場人物の年齢設定を知りたい…。綺麗な叔母だけど、いくつなんだろうと余計なお世話かも知れないけれど気になった
1話目で展開が早くてびっくりしました。典型的な女がでてきた時点であまり期待はしていませんが、絵が好きなので読み進めようと思った
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きょうは会社休みます。