アイコタさんの投稿一覧

投稿
268
いいね獲得
327
評価5 10% 28
評価4 20% 54
評価3 23% 61
評価2 33% 89
評価1 13% 36
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    猫好きは涙腺崩壊!

    作画が優しくてほんわかするショートショート

    亡くした猫に会いたい人にはめちゃ刺さるし、猫好きさんには涙腺崩壊の作品です

    復讐や不倫や◯人事件モノが多い作品群ばかりの中で癒されます
    ありがたいです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とにかく絵がキレイ

    時代モノで神秘的でもあり、展開にハラハラするし
    憎ったらしい嫌われ者にイイ人悪い人?の判断に悩む人、思いっきりイイ人、とかの登場人物も多彩

    何より作画がキレイなので、ホントに読みやすいし、次も課金してでも読みたい気持ちになります

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドロ沼じゃ無い復讐

    たくさんあり過ぎる復讐モノに少し飽きつつあったので、ひと味違うストーリーが面白い

    復讐しながら、自分自身も沼にハマっていくのが、多いけど、これは主人公の再生の話でもあり
    スッキリする

    新たな仲間と雀ちゃんの今後が気になる

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    猫が猫のまま

    猫が喋るわけでも無く、わざとらしい動きや大げさな表情をするでも無く、猫は猫として猫らしく生きてるだけで、それに右往左往されてる人間たちが実に面白い

    猫の動きや表情も実に猫らしく、実際に側で見ている人にしか描けない細やかさ

    現在進行形で新刊出てて、大人気だからポイントも高いのかな?
    まあ、私は1巻からずっと買い揃えてますがね

    瀧山殿に猫を!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    猫あるある!が満載!

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしいです
    まさか、またこんな形でマイケル達に会えるとは!

    猫の描写が秀逸、猫好き、猫飼ってる人には一々
    「そーそー、わかるわー、その通りだわー」と共感と感動の嵐

    マイケルがまだ子猫のポッポちゃんに、我慢出来ずに発情して「まだ早い!」と叱られた情けない表情、ポッポちゃんと念願を済ませた時の自慢げな満足げな表情、そして仲良すぎてドンドン子猫増えちゃうのに、飼い主が「計画的にやってよ」と呆れかえるシーンなんてもう最高に面白いです

    ニャジラも好き

    猫ってね、ホントにあーゆー踊みたいな動きするよね、笑

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    リアルで読んでたなー

    1巻はまだ、パタリロがスマートなのよねー

    ホラー系の魔夜峰央先生が「ラシャーヌ」描いた時も驚いたけど、この「パタリロ」にはもっと驚いた‼️

    当時から何十年も経つけど、いまだに舞台になったりしてて、先生自身も想像してなかっただろうな

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今読んでも秀作!

    懐かしい
    大体が1話完結で読みやすくて、今でも覚えてる話しが多い

    デイモスが美奈子に徐々に惹かれていくストーリーに1話1話の物語を上手く絡めていておもしろい

    ホラーだったり、スリラーだったり、純愛あり、日本の神仏系あり、と内容もバラエティ豊か

    恋人の気持ちを取り戻す為に自分の顔を焼くシーン等「うわっ!」てなるけど、そこまでグロくは無い

    現代のどの作者さんも同じ絵柄に見えるのと違ってこの時代の作者さんは個性的でいいわー

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    かごめちゃん、かわいい!

    かごめちゃん、かわいい!
    お駒ちゃんとの掛け合いも楽しいし、2人のこれからを応援したくなる

    お母様の小夜子さんは、最初のイメージと違って、結構かわいい、お茶目感があり、素敵です
    さすがにお妖さんの血筋ですねー

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    LP版も出てたのよ、知ってる?

    「ヨコハマ物語」各キャラのイメージソング集なるLP出てたの、知ってる人いるかなぁ?
    私は持ってましたよ

    大和先生の中でも特に秀逸、絶対に朝ドラ向けの物語りで、特に主人公2人が子供から少女の頃は朝ドラの好きそうな世界観
    だいたい、引き取られた先のお嬢様っていじわるなんだけど、万里子は意地悪では無いし、理不尽なわがままは言わない
    怖い物知らずの勝気なお嬢様、お卯野は出自をわきまえた賢い子
    2人の周りの人達も個性的

    イケメン枠も多いし、ぜひぜひ朝ドラに!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    タイトルだけなら?

    タイトルだけなら何の話し?だけど、大和和紀さんお得意の歴史ものです

    小野お通が主人公で、信長、秀吉、家康がイメージ通りの表現でわっかりやすい
    真田親子、利休、石田三成,などなど有名どころがてんこ盛り

    中でも、浅井三姉妹の描き方が魅力的ですごい
    茶々は現在進行形の北川景子さんを先取りしてるみたいで、末っ子の江は今までの大河ドラマや映画などに出てきたよりも1番魅力的で新解釈

    歴史的事実もフィクションとうまく絡めていて、非常に読み応え十分

    大和和紀先生,お歳を重ねてますますのご健在とご活躍に尊敬致します

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています