4.0
本編とは違ってまたいい!
本編の緊張した空気はなく緩くていいですね。キャラがみんなそれぞれいいですよね。特に柱たちが先生っていうのがたまりませんね。美術の宇髄先生、イケ過ぎです!笑
-
0
5998位 ?
本編の緊張した空気はなく緩くていいですね。キャラがみんなそれぞれいいですよね。特に柱たちが先生っていうのがたまりませんね。美術の宇髄先生、イケ過ぎです!笑
なんの漫画が1番好きかって聞かれたら迷わず鬼滅の刃と答えます。流行ってるから、読んでみたらそりゃ流行るわって思いました。炭治郎の優しいところが本当いいんですよね。炭治郎の言葉にたくさん泣きました。仲間はみんな最後まで生きてるとものと思っていましたが、あんなに亡くなるとは。もう涙が止まりませんでした。最後は鬼舞辻を倒せてよかったです。禰󠄀豆子も人間に戻れてよかったです。本当大好きな作品です。
少年漫画なんてって思っていたのに、読んだらハマるハマる。仲間との絆とか一人一人のキャラとか本当好きです。ところどころに笑えるネタもあって、戦闘シーンはいつもドキドキしますが。個人的にはアラバスタが好きですね。
高校生の頃クラスで流行っていて全巻読んだ思い出の作品です。久しぶりにデジタルで読んだら、懐かしくてついつい読んでしまいました。先生を好きになる高校生の女の子の話ですが、青春っていいなと久しぶりに思いました。オススメの作品です。
女の子が男装して学校に通うっていう。そこにイケメンがたくさん!ただキュンとするだけでなくストーリーがしっかりしていて、つい課金して読み進めてしまいました。ファシス素敵ですね。舞台背景も好みです。
幼馴染の男の子は学校ではダサ眼鏡ですが、実はイケメンで芸能人って、面白い設定です。最初から2人とも両思いなんですが素直になれず隠すところが可愛いくてキュンとします。まだ8話までしか読んでませんが、今後の展開が楽しみです。
同期の山崎、ぐいぐい凄い勢いがあるわけではなく俺様でもないけど、一途でまっすぐで優しいこういう男性が理想ですよね。おまけにスポーツもできて仕事もできるなんて最高ですよね。まだ4話までしか読んでいませんが、私なら即OKしちゃうなと思いました。笑
タイトルが気になり読んでみました。これは一夜を過ごしたってことなのかな?まだ途中なのでこれからわかってくるのかもしれませんが、絵が好みじゃなかったです。
高校時代に流行りました。同じ高校生とは思えないゆかりに憧れていたな。最終巻はめちゃくちゃ泣きました。大好きな漫画です。
小さい頃リボンに連載されていたご近所物語。これ読んで自分も服作りたい!おしゃれしたい!と憧れていました。夢を追いかける女の子、大人になったら読んでもいいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キメツ学園!